2011年10月アーカイブ

集会で2年生が発表しました!

集会で2年生が「山のポルカ」を鍵盤ハーモニカ、タンバリン、鈴を使って演奏しました。演奏の後、全校群読をしました。

10月31日(月)今日から学芸会の練習が本格的に始まりました。演目はすべての学年で劇を行います。下の右の写真は今日の4年練習風景です。

集会2年.JPG 学練4年.JPG  

空き缶拾い

10月28日(金)通学団ごとに分かれて、通学路に落ちている空き缶やペットボトルなどを拾いました。少し回っただけですが、たくさん空き缶が落ちていて驚きました。一緒に活動していただいたPTA役員さんありがとうございました。

空き缶拾い1.JPG 空き缶拾い2.JPG

トヨタ田原工場見学 5年

今日は5年生がトヨタ田原工場を見学しました。組み立てラインの見学のあと、ヤード(船で輸出する車の駐車施設)を見ました。

toyota1.JPG toyota2.JPG

集会

 今日は集会があり、学芸会の全校群読の一回目の練習をしました。詩の題は、「いろんなたべかた」です。本番をお楽しみに!

集会1024.JPG

 

市民館まつり

10月22日(土)は、高松市民館まつりでした。音楽部が芸能大会にオープニングで演奏しました。保育園の踊り、カラオケと続き、大変盛り上がりました。館内は、個人・各種団体の作品が展示してありました。小学校からは全学年図工の作品を展示しました。

市民館まつり1.JPG 市民館まつり2.JPG

和太鼓の練習

今日は、赤羽根で和太鼓の活動をされている竜宮の方から、5・6年生が和太鼓の基礎を教えてもらいました。昨年度から高松小では、学芸会の演目として和太鼓の演奏をしています。これから11月19日の学芸会にむけて練習をしていきます。

太鼓1.JPG 太鼓2.JPG

ハロウィン 英語活動

10月18日(火)今日は、ALT・英語指導助手の二人が来校しました。5・6年生はハロウィンの衣装づくりをしました。アメリカ、カナダではハロウィンは10月31日で、その前3日間ぐらい子供も大人も仮装して楽しむそうです。31日は夜、明かりのついた家へ子供がいくとお菓子やおもちゃがもらえるとのこと。

英活1.JPG

英活2.JPG

 

観劇会

10月17日(月)観劇会でした。保育園と一緒にみました。演目は、イソップ物語を基にした「イソップドン!」でした。

観劇会2.JPG 観劇会1.JPG

社会見学

10月11日(火)に社会見学を行いました。行き先は、1・2年豊橋南郵便局と豊橋市ココニコ、3・4・5年セントレア中部国際空港、6年名古屋城とNHK名古屋放送局でした。

郵便局.JPG セントレア1.JPG セントレア2.JPG ココニコ.JPG

近藤真弓さんキルト作品寄贈

高松町出身のキルト作家で今年3月になくなられた近藤真弓さんの作品を、同級生である第21回卒業生一同から母校の高松小学校に寄贈していただきました。作品タイトルは、「あかはにの里から・・45人の同級生」で、準グランプリ・神戸商工会議所会頭賞を受賞した素晴らしい作品です。玄関に展示しました。近くにおいでの際は、学校にお寄りいただきご覧ください。

キルト1.jpg

キルト3.jpg キルト4.jpg キルト2.jpg

集会で1年生が発表しました!

今日は、集会で1年生の発表がありました。10人の1年生が振りやポーズをいれながら群読をしました。とてもかわいかったです。

集会1年.jpg

たかまつフレンドシップデイ

10月2日(日)高松コミュニティ協議会主催による、たかまつフレンドシップデイが一色海岸でありました。園児、小学生がたくさん参加していました。海岸ごみ拾いの後、スイカ割り、綱引き、宝探しなどの運動やゲームをして楽しみました。昼食のサービスもあり、お腹いっぱいになりました。PTA役員、子供会、区の役員さんありがとうございました。

フレ1.jpg フレ2.jpg フレ3.jpg フレ4.jpg

耐震出前講座 6年

9月30日(金)6年生で耐震出前講座がありました。田原市住まいる会、市建築課の方が講師となり、地震の講話、耐震構造模型づくりなどをとおして、耐震について学習しました。

 

耐震1.jpg 耐震2.jpg