2014年12月アーカイブ

12月22日(月)、2学期の終業式がありました。明日からは、楽しい冬休みです。どの子もうきうきした表情で帰って行きました。

IMG_7177.jpg  IMG_7183.JPG

校長室たより「和良辺」12月号

12月18日(木)、朝からの雪で校庭が見る見るうちに真っ白になりました。冷たい風もなんのその、子どもたちは、さっそく校庭に飛び出していきました。しかし、晴れ間が出ると、あっという間に雪も溶けてしまい、「あ~あ、とけちゃった。」「雪、もっとがんばって。」と残念がっていました。

IMG_7041.jpg  IMG_7042.jpg

研究授業がありました  ~ 3年生 ~

12月16日(火)、3年生の学級活動の研究授業がありました。授業では、飲み物に含まれる糖分の量について取り上げていました。子どもたちは、普段よく飲んでいるジュースにたくさんの糖分が含まれていることに驚いていました。授業後の感想では、「少しずつ、コップに分けて飲むようにしたい。」「ジュースよりもお茶を飲むようにしたい。」という声が聞かれました。

IMG_6969.jpg  IMG_6976.JPG

12月16日(火)、歌声集会がありました。今回は1年生と6年生が発表をしました。1年生は鍵盤ハーモニカで「ジングルベル」を演奏し、6年生は「広い空の下で」の合唱をしました。

IMG_6866.jpg  IMG_6877.jpg

12月12日(金)、3年生が社会科の農家の仕事の学習で、電照菊を栽培している農家を見学しました。菊作りについて丁寧に教えていただき、農家の方の工夫や苦労を知ることができました。

CIMG2603.jpg  CIMG2655.jpg

6年生が、紙粘土で「12年後のぼく・わたし」を作りました。スポーツ選手、美容師、パティシエなど、一人一人違った将来の夢が、素敵な作品になりました。

IMG_6800.jpg  IMG_6802.jpg

長い紐で作ったよ  ~ 4年生 図工より ~

12月11日(金)、4年生が毛糸を網に巻きつけたり結んだりして、壁かけを作りました。写真フレームとして使えるものや、クリスマス、お正月をイメージしたものなど、いろいろな作品がありました。

IMG_6810.jpg  IMG_6797.jpg

12月10日(水)、校内マラソン大会が行われました。1,2年生は運動場を、3年生以上は緑が浜緑地公園を走りました。大勢の保護者の方が見守る中、どの子も全力を出して走りきることができました。温かい応援をありがとうございました。

IMG_6451.jpg  IMG_6535.jpg  

12月8日(月)、通学団会がありました。集合時刻の確認や並び方、あいさつについてしっかりできていたか、振り返りました。また、冬休み中の生活や交通安全について、各通学団担当の先生から話がありました。

IMG_6203.jpg  IMG_6214.jpg

12月5日(金)、5年生が調理実習でご飯とみそ汁を作りました。お米は、学校田で子どもたちが5月に田植えをし、9月に稲刈りをした新米を使いました。炊飯器ではなく鍋で炊いたご飯は、お焦げができた班もありました。でも、「自分たちで作ったからすごくおいしいね」とみんなおいしそうに食べていました。

IMG_6194.jpg  IMG_6147.jpg

12月4日(木)、2年生が学習園で育てたサツマイモを使って、スイートカナッペを作りました。作り方はとても簡単で、ゆでたサツマイモとバター、生クリーム、砂糖をビニール袋に入れて混ぜ、クラッカーにのせるだけです。食べた後は、「おいしかったよ」と笑顔がこぼれていました。

IMG_6065.jpg  IMG_6157.jpg

5年生がマラソンの試走をしました 

12月2日(火)、5年生が緑が浜緑地公園でマラソンの試走をしました。冷たい風にも負けず、みんな元気に走っていました。

IMG_6120.jpg  IMG_6128.jpg

人権週間が始まります  ~ 火曜集会より ~

12月2日(火)、火曜集会で児童会役員が12月4日から始まる人権週間について話をしました。「みんなで童浦小学校をいじめのない楽しい学校にしましょう」と訴えました。各学級でも、道徳や学級活動の時間に、人権やいじめについて考える取り組みをしていきます。

IMG_6097.jpg  IMG_6099.jpg

学校評議員会がありました

12月1日(月)、2学期の学校評議員会が行われました。6名の学校評議員の方が来校され、子どもたちの生活や学習の様子を参観されました。

IMG_6030.jpg  IMG_6083.jpg

ウェブページ