2010年11月アーカイブ

11月24日(水)5・6年生と保護者の方が参加しての第2回学校保健委員会が行われました。今回は、冬休みを前に「携帯電話の使い方・注意点」をNTTドコモより講師を招き実施しました。テーマは「知って防ごう!ネットコミュニケーショントラブル」。まずは、5・6年生にチェーンメールやメールでの言葉の恐ろしさを教えていただき、ネットゲームの"無料"は無料ではなく、どんどんお金を払わせる誘惑があることも教えていただきました。子どもたちも分かりやすいお話に食い入るように聞き入っていました。子どもたちの後は保護者向けに子どもに携帯を持たせるときのフィルタリングやパスワードの必要性を教えていただきました。子どもたちはまだ携帯電話は持っていませんが、 PB240011.JPG PB240018.JPGこれからに向けて心に留めておいてほしいです。
DSCF2133.JPG DSCF2143.JPG11月19日(金)に祖父母学級として、おじいちゃんおばあちゃんをお招きして、観劇会が行われました。劇団「うりんこ」の『ヘンテコ長屋の赤おにドン平』という劇を、91名のおじいちゃんおばあちゃんに参加いただき、楽しく観ることができました。笑いの中にも「うそはいけない」というメッセージが子どもたちにも伝わったと思います。家に帰った後、おじいちゃんおばあちゃんと子どもたちで劇について話題が広がったことと思います。

11/16(火)かけ足運動が始まりました

11月16日(火)から全校かけ足運動が始まりました。2時間目の放課を使い、5分間走ります。低学年は小トラック、高学年は大トラックを自分のペースで走ります。毎日走った周数をカードに記入し、頑張っています。12月2日(木)の校内持久走大会を目指して、12月1日(水)まで続きます。 P1010206.JPG走った後は、クラスごと、整理体操をして教室へ入ります。 P1010212.JPG

11/13(土)学芸会 満員御礼!

11月13日(土)午前、学芸会が行われました。昨年度までの午後開催を今年は午前9時開演とし、各学年の劇と音楽部の発表が行われました。保護者の方、地域の方、多くの方が最初から最後までしっかり観ていただき、子どもたちも練習以上の熱演となりました。各学年の演目は次のとおりです。1年「ぼくら冬眠1年生」2年「金のガチョウ」3年「どろぼう学校」4年「いたずら地蔵」5年「ぼくらのおばけ大作戦」6年「李香蘭」音楽部「展覧会の絵・スリラー」 DSC_0683.JPG DSC_0922.JPG

10月31日(日)校区市民館まつりに音楽部参加

10月31日(日)の泉校区市民館まつりは、台風の影響で開催が心配されました。多少の小雨ではありましたが、1時間遅れで実施され、音楽部の子どもたち37名が、パレードと開幕の演奏を行いました。大勢の地域の方の応援で、子どもたちも満足げな笑顔がいっぱいでした。その後の屋台などの催し物も楽しく行われた1日となりました。 PA310001.JPG PA310006.JPG