5年生の最近のブログ記事

阿南町来校

75日(火)

例年は阿南町の小学5年生が6月のはじめに来校するのですが、伊良湖岬小学校の運動会の時期が近いために、今年の来校はこの日になってしまいました。海での活動も楽しめたようですが、5年生が宮本さんに教えていただいた貝のキーホルダーは好評で、大事に持って帰ってくれました。家に帰ってどんな話をしたのでしょうか?

 

160705_阿南町来校 (学校日誌).jpg

阿南宿泊体験

615日(水)~17日(金)

以前、阿南町の議員さんが渥美町と交流を始めたことから、子どもたち同士の交流が始まりました。旧渥美町の小学校を順番に交流相手にしていましたが、10年ほど前に和地小学校が阿南町での宿泊研修を始めたことから、阿南町との交流は和地小学校が続けてきました。5年前に和地、堀切、伊良湖の3校で阿南町との交流をすることになり、今に続いています。さて、今年はどんなハプニングがあったのでしょうか。

 

 

160615_1日目ダイジェスト.jpg

160616_2日目ダイジェスト1.jpg

160616_2日目ダイジェスト2.jpg

160617_3日目ダイジェスト.jpg

6年生を送る会

38日(火)

統合1年目の伊良湖岬小学校を引っ張ってきた6年生に感謝するとともに、5年生が全校を引っ張る初めての行事になりました。6年生にとっては廃校と統合という、ほとんど経験することのない、先の見えないことに手探りの状態で取り組んできた一年でした。また、5年間お世話になった旧3小学校でのなつかしい写真を見ながら、行事や成長を振り返る機会にもなりました。

 

 

280308_1.jpg

 

280308_2.jpg

 

280308_3.jpg

 

 

 

 

 

児童会役員認証式

222日(月)

開校2年目の伊良湖岬小学校を引っ張って行く児童会役員が決まりました。今年の児童会の役員のがんばりを引き継いで行くたくましさを感じるメンバーです。高学年の協力がどうしても必要ですね。

NHK出前講座

219日(金)

昨年、NHK名古屋放送局から、突然の電話があり、5年生を対象に出前講座が行われました。放送局で番組を作っていく仕組みや天気予報の様子などを教えてもらい、夕方の生放送の緊張感も味わいながら、伊良湖岬のPRをすることもできました。生放送がされており、自分たちの姿をその場で見ることができない不思議な時間でした。

280219.jpg

 

280219_2.jpg

 

市音楽会

130日(土)

限られた時間の中で練習を続けてきて発表を迎えましたが、音がそろって、とても心に残る演奏ができました。他の学校の先生や保護者からも、統合して一年目で立派な演奏ができたと、驚きの声を聞くことができました。ステージに上がることができるのが50名程度と考えると、4~6年生の全員が音楽部と運動部を両方するという旧三小学校の取り組みをすることは難しいです。楽器の購入や運動部からのお助けという形で進めることにご理解とご協力をお願いします。

280130.jpg

阿南町宿泊体験

6月24~26日

およそ10年前から続く阿南町宿泊体験に今年も出かけました。

1日目は、バスで4時間かけて阿南町まで行きました。着いてから昼ごはんのおにぎりを食べ、入所式を行いました。5分前行動ができずに、待たされている子もいました。山の中をウォークラリーしました。大粒の雨が落ち始めたり遠くから雷鳴が聞こえたりしましたが、無事に全員が戻ってくることができました。

2日目は、歩いて大下条小学校へ出かけました。くだりばかりでしたが、途中で保育園児とあいさつしたり、あっという間に大下条小学校に着きました。待ちくたびれて阿南町の子達が道路まで来て待っていてくれました。お互いの名前を呼び合う姿は印象的でした。体育館で阿南町の4小学校の子どもたちとの交流会がありました。ゲームを考え進行をし、2時間があっという間に過ぎてしまいました。和合、新野、富草の3つの小学校の子どもたちとは別れました。そのあとで大下条小学校を見学させてもらいました。手洗い場に冷水と温水が出るようになっているのは驚きでした。給食ではトビウヲを使った料理が出ました。山で海のものを食べるというのは不思議でした。その後川遊びをし、冷えたからだを温泉につかってのんびりしました。1000円での買い物は、楽しそうでした。この日の夜は、キャンドルファイヤにチャレンジです。各班の出し物、先生方の出し物もありました。この日は、ゆっくりと眠ることができました。

3日目は、使わせてもらった自然の家の清掃をじっくりしました。定年に作業する5年生の姿は立派でした。そして、メッセージボードの作成と退所式を行い、自然の家の下で毎年恒例の集合写真を撮りました。バスで移動してそば体験をしました。話を聞いていなくて失敗する子はほとんどいませんでしたが、個性的なそばがたくさんできました。

 

270624.gif

夢の教室

6月16日

市で行う夢の教室に、今年はオリンピックに出たスケート選手が来てくれました。体育館で仲間作りのゲームを行った後、教室に入り、今までのスケートへの取り組みを話してくれました。夢をもつこと、大事だといわれますが、一流選手がいろいろな夢を見ながら、今の仕事に就くまでを話してくれました。

 

270616.gif

 

阿南町交流

6月2日

4月に下見に来た阿南町との交流本番です。細かく何度も準備を進めてきており、阿南町の子達も、伊良湖岬小の子どもたちの自信を持って大きな声で会を進めていく姿に驚かされたようです。名刺を交換し、これから手紙のやり取りをしたり、今月の終わりに岬小の子どもたちが阿南町へ出かけていくのが楽しみです。

 

270602.jpg

大活躍の小学校陸上大会

5月16日()

4月からの部活動は、今までの全員が運動部活と音楽部活に取り組む形から、希望をきいて運動部活と音楽部活に分かれる形にしました。運動部活70名と音楽部活35名となり活動を始めましたが、5人しかいない5年生の女子については、リレーやバスケットボールなどを考えたとき、人数が足りなくなってしまうので、4月当初に5年生の女子は、運動部活と音楽部活をいっしょに取り組むことにしました。

4月からの陸上大会には、伊良湖岬小学校の子どもたちは大活躍でした。自己記録を更新する子や予選を通過し、決勝では入賞に一歩届かずという子もいましたが、練習の成果を見せてくれました。他の学校の先生方も、その活躍にびっくりしていました。

 

270516.gif