2012年6月アーカイブ

s-001.jpg  夏の大会を1週間後に控え、選手激励会が行われました。市内大会から東三・県・東海・全国と、各部の目標を発表しました。どの部もしっかりと声を出し、さわやかに力強く決意を述べました。1、2年生からは、気持ちのこもった言葉と振り付けの応援がありました。その後、全校が肩を組んで円陣を作り、応援ソング「歩み」を歌いました。今までの練習の成果を発揮し、思い出に残るすばらしい大会になることを期待します。

   歯みがきのレベルアップや生活習慣の改善をめざし、学校保健委員会を開催しました。生徒の保健委員による「赤中生の歯と口の健康に関するアンケート結果」の発表、豊川保健所の歯科衛生士さんによる「むし歯や歯肉炎を防ぐポイント」の講話と実習を体育館で行い、そのあと各学級で自分に合った歯みがきの方法を考えたり、歯と口の生活習慣からの課題を見つけたりして改善目標を立てました。これからの生活の中で健康な歯と歯肉をつくる生活習慣が形成できればと思います。

s-IMG_0615.jpg s-IMG_0558.jpg

s-IMG_1378.jpg 1学期末テスト前日は、台風4号の接近により、給食後、下校となりました。暴風雨が気になってテスト勉強に集中できない生徒もいたと思います。しかし、この3日間のテストにより、1学期の学習の成果を確かめます。テスト中の各教室では、生徒たちは真剣に答案と向き合っていました。

 期末テストが終わると、テストの結果が気になりますが、7月に行われる総合体育大会やコンクールに向けて、部活動の練習に熱が入ります。

 

 田原市内一斉に各教科等の授業研究会が行われました。本校は、国語と特別活動の会場になりました。国語は中神先生の指導により3A、特別活動は鈴木先生の指導により2Bの生徒が、市の代表として授業を行いました。参観された先生方は、生徒たちの明るく生き生きとした表情に感心していました。生徒たちは自分の考えや思いを積極的に発言し、深まりのある授業を行うことができました

s-IMG_1372.jpg

s-IMG_1374.jpg        

s-IMG_0806.jpg   5教科の基礎・基本の定着をめざして基礎学力コンテストを実施しています。今回は漢字を中心とした国語を実施しました。事前にプリント等で出題範囲が示され、家庭学習を中心にして学習した成果をテストします。合格点まで到達しない生徒は追試を行い、確実に定着するようにしています。なお、9月には英語と数学、10月に理科、12月に社会(3年)、1月に社会(1・2年)を実施します。

s-IMG_1368.jpg  6月5日~13日まで、アメリカのギブソン郡及びプリンストン市の皆さんが田原市を訪問しています。本校には、リアナさんが6月10日から13日まで3Aの伊藤さんの家にホームステイし、11日と12日の2日間、3Aの生徒と一緒に日本の中学校生活を体験しています。11日には引率の先生方も本校を訪問され、校内を参観されました。生徒と積極的に会話し、本校は「とても美しい学校」であるという印象を話してくれました。

  校長室会食.jpg 6月4日から校長室給食を始めました。校長先生と1グループ4名程度の生徒が校長室で会食します。1学期には3年生、2学期には2年生、1年生と全校の生徒が校長室会食を行います。6月6日には3年A組の3名の生徒が校長室会食を行いました。会食の話題は、「将来の夢?」「関心のあることは?」などでした。生徒たちは志望校や将来の職業を校長先生に話していました。関心のあることは、サッカーワールドカップ予選やバレーボールのロンドンオリンピック予選、プロ野球交流戦な どのスポーツでしたが、校長先生の給料を質問した生徒もいました。和やかな雰囲気の中で会食が行われています。

  6月4日から5日間、2年生は校区内の事業所などで職場体験学習を実施します。田原市では、平成18年度に文科省のキャリアスタート・ウィーク地域指定事業により、中学2年生の5日間の職場体験が始まりました。翌年から愛知県の「あいち・出会いと体験の道場」事業として継続され、本年度で7回目になります。
 今年は17の事業所にご協力いただき、職場体験を実施します。中学2年生は心身の成長が著しく、自分自身や周りの人、社会について深く考えようとする時期です。そこで、本校では、次のようなねらいで職場体験を実施しています。
 ・働くことや職業について考える。
 ・自分の課題を考え、職場体験を通して改善しようとする。
 ・学校と地域との連携を深め、生徒の地域への関心を高める。

s-IMG_0555.jpg s-IMG_0568.jpg s-IMG_0557.jpg