2015年10月アーカイブ

学芸会前日~仕上げの練習~

いよいよ学芸会前日になりました。どの学年も、本番のつもりで通し練習をしていました。仕上げの練習で、子どもたちも役になりきって演技していました。予行の時より、ずいぶんレベルアップしています。明日が楽しみです。

DSC01949.jpg DSC01959.jpg DSC01965.jpg DSC02004.jpg DSC02020.jpg DSC02030.jpg

かけ算の学習(2年生)

2年生は算数でかけ算の学習をしています。今日のめあては「かけ算のしきにかいて、こたえをもとめよう」です。どの子もかけ算の式を書いて答えを求めることが出来ました。発表するときの手の挙げ方もまっすぐ伸びていて立派でした。

DSC01932.jpg DSC01935.jpg

二等辺三角形の学習(3年生)

3年生が二等辺三角形の学習をしています。今日は正方形の色紙を使って、二等辺三角形を作りました。まず、半分に折ります。折った色紙の長い辺と短い辺、それぞれの途中に印をつけて定規で線を引きました。次に、折り曲げたまま、その直線をはさみで切ると、二等辺三角形の出来上がり。定規で長さを測ると、「12cm3mmと12cm3mm」や「10cm5mmと10cm5mm」など本当に長さが等しかったので、びっくりしていました。

DSC01909.jpg DSC01917.jpg DSC01920.jpg DSC01923.jpg

学芸会予行

31日(土)の本番に向けて、当日と同じ流れで予行を実施しました。

残された時間を使って、さらに練習し当日を心に残る学芸会にしたいと思います。

151027 1年.JPG  151027 2年.JPG

1年 「さるじぞう」                     2年「はだかの王様」

151027 3年.JPG  151027 4年.JPG

3年 「オズの魔法使い」                4年 「不思議!ウルトラコーン」

151027 5年.JPG  151027 音楽部.JPG

5年 「走れメロス」                    音楽部

151027 6年.JPG

6年 「夢から醒めた夢」

みんなで市民館まつりに参加

音楽部のオープニング演奏に始まり、3年生から6年生までが「総合的な学習の時間」に取り組んできたことを展示や実演で地域の皆さんに見ていただきました。

3年生は「泉のオリジナルお宝マップ」 4年生は「泉新聞(壁新聞)」の展示、5,6年生は「大葉の塩焼きそば」「大葉としらすにぎり」「ミルクブッセ」の調理と販売をしました。

ほかに「たはら健康マイレージ」や「赤い羽根共同募金」にも協力できました。

151024 (1).JPG 151024 (2).JPG 151024 (3).JPG 151024 (4).JPG 151024 (5).JPG 151024 (6).JPG

いよいよ明日は市民館まつり

市民館まつりが、いよいよ明日になりました。5年生、6年生は明日出店するメニューの下準備をしました。前にもお知らせしましたが、泉小学校5・6年生が出すメニューは「大葉の塩焼きそば」「大葉としらすにぎり」「ミルクジャムブッセ」の3つです。今日も保護者の方々に手伝っていただきながら準備をしました。数に限りがありますが、ぜひご来場いただき召し上がってください。

DSC01880.jpg DSC01882.jpg DSC01887.jpg DSC01889.jpg

 

泉お宝マップ作成中!(3年生)

3年生が総合的な学習で調べた「泉のお宝」をマップにまとめています。どんなマップにすると分かりやすいか、話し合いながら作成しています。10月24日(土)の市民館まつりで完成したマップを展示します。ぜひご覧ください。

DSC01859.jpg DSC01862.jpg DSC01863.jpg DSC01867.jpg

花育活動(2年生)

JA愛知みなみの方々やPTAの方々のお世話になって2年生が花育活動を実施しました。フラワーアレンジメント教室です。ガーベラ、きく、スプレーきく、かすみ草、レザーファン、カーネーションを使って作りました。講師の先生の話をしっかり聞いて、きれいなフラワーアレンジメントを作ることができました。

DSC01823.jpg DSC01831.jpg DSC01842.jpg DSC01850.jpg

 

 

新出漢字の練習(3年生)

今日、3年生は国語で新出漢字の練習をしました。「寒」「鉄」「服」「着」「送」など。読み方や部首、使い方などを学習した後、書き順を教えてもらい、漢字ドリルに練習しました。書き順を練習するときは、空中に繰り返し指で空書きして覚えました。

DSC01781.jpg DSC01793.jpg

うしとなかよし(1年生)

今日、1年生が市民館まつりで展示される絵を描きました。牛の絵は完成していているので、牛の足もとを葉っぱのスタンプで埋めるように描きました。2色の色を混ぜて、混ぜた絵の具を葉っぱにローラーで塗りました。その後、牛の足のあたりを葉っぱのスタンプで埋めていきました。どの子も牛が大きく描けています。市民館まつりで展示されますので、是非ご覧ください。

DSC01746.jpg DSC01753.jpg DSC01758.jpg DSC01761.jpg

月曜朝会~表彰

夏休みの課題から応募した「読書感想文入選」「明るい社会づくり作文入選」「みかわの子 詩・作文入選」と先日行われた「市バスケットボール大会(男2位、女2位)」の表彰が行われました。

PA193709.JPG PA193712.JPG PA193715.JPG

学芸会の練習が始まりました

10月31日(土)に行われる学芸会に向けての練習が始まりました。「幕の中に隠れるんじゃなくて、ぐるぐる回った方がいいよ」「声をそろえて言った方がいいよ」など友達同士アドバイスしながら演技の練習をしていました。当日のプログラムを紹介します。

①劇「さるじぞう」(1年)②劇「不思議!ウルトラコーン」(4年)③劇「走れメロス」(5年)④劇「はだかの王さま」(2年)⑤金管合奏「にじいろ」「銀河鉄道999」(音楽部)⑥劇「オズの魔法使い」(3年)⑦劇「夢から醒めた夢」(6年) 

保護者の皆様、子どもたちの活躍を期待してください。

DSC01604.jpg DSC01728.jpg

祖父母学級~授業参観・観劇会~

今日は祖父母学級ということで、授業参観と観劇会がありました。おじいさん、おばあさんに授業を見てもらった子どもたち。とても頑張っていました。発言するときの手の挙げ方も、腕がまっすぐ伸びていていました。授業参観の後、劇団「風の子」による「おさな星のうたたね」という劇を児童と祖父母で見ました。笑いあり、ほろりとする場面ありと、大変楽しい劇でした。祖父母の皆様、お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

DSC01608.jpg DSC01627.jpg DSC01635.jpg DSC01645.jpg DSC01652.jpg DSC01677.jpg DSC01685.jpg DSC01703.jpg DSC01707.jpg DSC01715.jpg

 

松の菰巻き

泉小学校のシンボルである松の菰巻きを3年生とPTAの方々で実施しました。12のグループに分かれて、分担されたところの松に菰を巻きました。この菰巻きは寒さ対策のためではなく、害虫駆除のために行います。冬の間に松を枯らす害虫の幼虫がこの菰の中で冬を越すので、春先に菰を外して害虫の駆除をするそうです。菰外しは来年の2月下旬に行う予定です。

DSC01530.jpg DSC01531.jpg DSC01534.jpg DSC01537.jpg DSC01538.jpg DSC01541.jpg

市民館まつりまで、あと11日!

市民館まつりまで、あと11日ほどになりました。5年生、6年生は市民館まつりで出す「大葉の塩焼きそば」「大葉しらすのおにぎり」「ミルクブッセ」を作るリハーサルをしました。役割分担を決めて、作り方、仕事の流れを確認しました。今日の反省を生かして、本番に臨みたいと思います。

DSC01512.jpg DSC01513.jpg DSC01516.jpg DSC01520.jpg DSC01522.jpg DSC01523.jpg DSC01547.jpg DSC01546.jpg DSC01542.jpg

小学校バスケットボール大会

田原市小学校バスケットボール大会が開催され、田原中学校体育館会場では泉、童浦、衣笠、野田、高松、六連の6小学校のチームが対戦しました。

女子 第1試合 対六連小

151010 josi (1).JPG151010 josi (5).JPG

女子 第3試合 対高松小 

151010 josi (2).JPG151010 josi (3).JPG  

男子 第1試合 対高松小

151010 dansi (1).JPG151010 dansi (2).JPG151010 dansi (3).JPG151010 dansi (4).JPG

男子 第5試合 対衣笠小

男女とも2つの試合で勝利を収め、決勝へ進出しました。

名前を見てちょうだい(2年生)

2年生は、今、国語で「名前を見てちょうだい」というお話を学習しています。今日は大男に取られた赤い帽子をえっちゃんが取り返す場面です。「あたしの ぼうしを かえしなさい」と言ったときどんな動作で、また、どんな気持ちで言ったか考えました。

DSC01488.jpg DSC01493.jpg DSC01497.jpg DSC01504.jpg

牛さんに会ってきました(1年生)

1年生が馬伏町で行われた渥美デイリーフェスタに行ってきました。コーヒー牛乳をもらって飲んだ後、牛の女王を決めるコンテストを見学しました。その後、模型を使って搾乳体験を実施しました。模型から水が出てくるので、歓声を上げながら楽しく体験することが出来ました。また、最後にじっくり牛を見学・観察させていただきました。この体験を元に、これから牛の絵を描きます。その作品は、10月24日(土)の市民館まつりで市民館に展示されます。

PA070036.jpg PA070044.jpg PA070050.jpg PA070079.jpg

バスケットボール大会選手壮行会

10月10日(土)に田原市小学校バスケットボール大会が田原中学校であります。今日は、大会に向けての選手壮行会を行いました。選手入場の後、選手へのインタビューがあり、男子対女子の模擬試合を実施しました。最後に、全員で選手にエールを送り、応援歌を歌って選手を励ましました。男子は9時20分頃に高松小、12時00分頃に衣笠小と対戦します。女子は9時20分頃に六連小、10時40分頃に高松小と対戦します。応援よろしくお願いします。

DSC01393.jpg DSC01402.jpg DSC01408.jpg DSC01410.jpg DSC01426.jpg DSC01431.jpg DSC01449.jpg DSC01463.jpg

オズの魔法使い(3年生)

3年生は、学芸会で「オズの魔法使い」という劇を演じます。

今日は、担任の先生に台本を読んでもらいました。その後、話を聞いて想像した場面を絵に描きました。どの子も真剣に描いていました。

DSC01370.jpg DSC01378.jpg

 

後期児童会認証式

9月29日に行われた後期児童会選挙を受け、4年生から6年生の8名が新しく児童会役員になりました。

より挨拶のできる泉小学校にパワーアップできるよう、がんばります。

151005 児童会認証 (1).JPG 151005 児童会認証 (2).JPG

前期役員として今まで活躍してきた役員さん、今後も力になってください。

151005 児童会認証 (3).JPG

エプロン作りに挑戦(5年生)

5年生の家庭科でアイロンやミシンを使って、エプロンを作っています。

慣れない作業では、友だちに協力してもらいながら進めています。

151002 (1).JPG 151002 (2).JPG 151002 (3).JPG 151002 (4).JPG

ふるさと泉のお宝探し(4年生)

4年生は、今、総合的な学習で泉のお宝を探して調べる学習をしています。今日の2時間目には「大葉」「キャベツ」「のり」の発表がありました。作るときや収穫するときの大変さと気をつけていること、どんな栄養があって体によいかなどをアピールしていました。

DSC01315.jpg DSC01339.jpg DSC01343.jpg DSC01356.jpg

アサガオのつる取り(1年生)

1年生が1学期から育ててきたアサガオは種とつるだけになりました。

これから、このつるを使ってクリスマスリースを作っていきます。

どんなリースができるのか、楽しみです。

151001.JPG 151001(2).JPG