6年生が理科室へ入っていきました。後をつけて行くと・・・。実験道具を準備しています。聞けば「酸素を発生させる」とのこと。その方法を確認すると「二酸化マンガンに・・・オキシドール??過酸化水素水??を入れて・・・」。説明してくれました。「でも出てきた気体が酸素って何でわかるの?」と尋ねると「気体検知管というのがあそこの棚にあって・・・」。理科室のことは子どもの法がよく知っていました。

6年生が理科室へ入っていきました。後をつけて行くと・・・。実験道具を準備しています。聞けば「酸素を発生させる」とのこと。その方法を確認すると「二酸化マンガンに・・・オキシドール??過酸化水素水??を入れて・・・」。説明してくれました。「でも出てきた気体が酸素って何でわかるの?」と尋ねると「気体検知管というのがあそこの棚にあって・・・」。理科室のことは子どもの法がよく知っていました。

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |