2013年5月アーカイブ

風を感じて 

P1220456.JPG 平成25年5月31日(金)4年生がふるさと学習の一環として、「風と遊ぶ」をテーマに凧作りを行い、凧揚げを楽しみました。

 渥美半島は、風が強く吹き、昔から凧作りがさかんでした。今回は、横30㎝の田原凧を作りました。できた凧を運動場で揚げてみると、風をうけてぐんぐん空へ揚がっていきました。子どもたちは、この時期でも風が強く吹いていることを体感しました。

 「風が強いから風車があるのかな」子どもたちの疑問は広がっていきそうです。

校内ドッジボール大会

P1220395.JPG 平成25年5月31日(金)に校内ドッジボール大会が行われました。運動委員会の企画で、白熱した試合が展開されました。

 低学年・中学年・高学年の三つのブロックに分かれて、総当たりで試合が行われました。1回戦は同学年対決です。熱のこもった試合ばかりで、チームの団結力が強まりました。2・3試合は、異学年対決です。高学年では、スピード感のあるボール回して歓声があがっていました。

 どのクラスも勝敗にかかわらず、充実した時間を過ごすことができたようです。

JRC結団式

P1220384.JPG平成25年5月27日(月)JRC結団式がありました。JRC委員会の主催で、JRCの歴史、JRCの取り組みなどの発表がありました。

 本年度のJRC委員会では、募金活動・花壇づくり・清掃活動などのボランティア活動を積極的に行っています。全校で「相手が気持ちよくなるような行い」を広めていけるようにしていきたいと思います。

 今年で33年目になるJRCの活動が認められ、日本赤十字社から感謝状をいただきました。今後も赤十字の精神を受け継ぎ、活動を発展させていきたいと思っています。

3年 親子学年集会

P1220377.JPG 平成25年5月24日(金)に3年生親子学年集会が行われました。ゲームやドッジボールを行って汗を流した後、親子で給食を食べました。

 ドッジボールでは、Aチーム対Bチームの対戦や親対子の対戦がありました。親対子の対戦では、手加減なしの親の攻撃に子どもたちは、強さを実感しました。「ハンディで、親は左手投げにしてほしかったな」と本音をもらす児童もいました。

 運動の後は、親にとっては初めての「ビビンバ」を親子でおいしくいただきました。

環境美化活動

P1220348.JPG 平成25年5月23日(木)PTA委員さんと4、5、6年生が環境美化活動をしました。

 樹木の剪定や砂場の枠づくり、整地などをPTA委員さんがしてくれました。児童は、草取りや役員さんが切った樹木の片づけに汗を流しました。

 学校がきれいになり、今まで以上に外で遊びたくなる環境になりました。

 ありがとうございました。

獣医さんに聞こう

P1220336.JPG 総合的な学習でウサギの世話を始めた3年生は、ウサギについて調べてもわからないことがたくさん出てきました。そこで、獣医さんに来ていただき、教えてもらうことになりました。

 獣医さんは、児童からの質問について、クイズ形式で尋ねながら教えてくださいました。

 「ウサギの赤ちゃんには、いろいろな物を食べさせた方がいいよ。」など実践的な話が多く、児童はとても興味深く聞き入っていました。

 

 

陸上部 結団式

DSCF4714.JPG 平成25年5月16日(木)に陸上大会に向けての結団式が行われました。陸上大会に参加する選手が日頃の練習の様子を披露しました。

 「ファイト」のかけ声が響く中、堂々とした態度で発表をすることができました。

 児童会役員の激励のことばにあったように、「それぞれが自己ベストを出せるように」がんばってきてくれると思います。

修学旅行

P5130066.JPG 平成25年5月12日(日)13日(月)修学旅行に行ってきました。

 12日は、京都で清水寺・金閣寺・二条城を見学しました。本物にふれ、児童からは歓声があがっていました。

 13日は、東大寺へ行き、柱にあいた鼻の穴を楽しみながら児童がくぐり、実際の大仏の大きさを体感することができました。その後、奈良公園を班活動で回りました。

 好天に恵まれ、全員が思い出をかかえて帰ってくることができました。

縦割り班活動

P1210979.JPG 今年も縦割り班活動が始まりました。第1回目は、6年生の企画運営のもと、ぞれぞれの班ごと自己紹介をしました。

 第2回目は、6年生が企画して外遊びをしました。班の意見を聞き、6年生が考えた遊びを行いました。ドッジボールやおにごっこなどをみんなで楽しむことができました。

 「ドッジボールがまたやりたいな」とか「今度は違う遊びがいいな」など次回の縦割り遊びを楽しみにする声がきかれました。

交通安全教室

DSCF4458.JPG 平成25年5月1日(水)交通安全教室が行われました。交通量が多くなるゴールデンウィークの中日に、安全な自転車の乗り方や歩き方について学びました。

 自転車に乗るときには、「右、左、右」を見て確認するだけでなく、後ろも確認することやヘルメットをかぶること、自転車の点検をすることの大切を教えていただきました。なぜ危険な自転車の乗り方をすると危ないのかをDVDを使ってわかりやすく教えていただきました。

 今日の交通安全教室で学んだことを生かし、楽しいゴールデンウィークをすごしてほしいと思っています。