2014年1月アーカイブ

音楽部激励会

P12502451.jpg 1月30日(木)に音楽部激励会が行われました。音楽部員36名は、2月1日(土)の田原市音楽会に向けて今まで練習を積み重ねてきました。その成果を全校の児童に聞いてもらおうと、準備をして臨みました。

 激励会では、狂詩曲「フニクリフニクラ」と「ひこうき雲」の2曲が披露されました。体育館に響き渡る音楽に全員がくぎづけになりました。

 音楽会当日は、36名全員の心をひとつにして、それぞれの思いのこもった演奏ができるように応援をしています。

のりすき体験

P1250205.JPG

 1月15日(水)に5年生が福江の海へのりの収穫にでかけました。網についたのりをたくさん摘み取ってきました。

 1月16日(木)には、摘み取ったのりでのりすきを行いました。機械で細かくしたのりを水と一緒に枠を置いたすの上に流します。できたのりを天日におきます。太陽の光と風を受けて、のりは乾いてきました。ぱりぱりという音がして、できあがった合図を送ってくれます。

 できあがったのりは、さっそく、全学年に配られました。菜飯をまいたり、そのまま食べたりました。できたてののりは、海のかおりがしました。

目標に向かって

P1250163.JPG1月7日(火)  3学期の始業式が行われました。3年、5年、6年の代表の児童が、3学期の目標を発表しました。3学期に行われる縄跳び大会や勉強、高学年としての自覚をもつことなどをめあてとして発表しました。

 また、今年厄年の代表による目録の贈呈式も行われました。厄年の方からいただいた寄付は、教室の掲示板等に使わせていただく予定です。

 新しい年を迎え、子どもたちは元気いっぱいでした。残り少ない3学期ですが、実りの多い3学期になりそうです。

 

空高く 舞う

P1250135.JPG1月5日(日) 渥美総合運動場で凧揚げ大会が行われました。12月の親子凧作り教室で作った凧に、絵や文字をかいた凧で大会が行われました。

 親が凧を持ち、子どもが走って凧を揚げたり、反対に子どもが凧を持って親が走って揚げたりするなど作戦を立てて揚げていました。

 風を受けて空高く揚がり続ける凧もありました。

 PTAからは豚汁がふるまわれ、体を温めることができました。親子の絆が一層深まるひとときでした。