2014年7月アーカイブ

部活動に励む元気な子どもたち

7月19日(土)に、水泳大会が行われました。子どもたちは、それぞれ記録を伸ばし、練習の成果を見ることができました。5年生男子200mリレーは、特に会場を沸かせ3位に入賞するなど、次年度につながる思い出深い大会となりました。

夏休みに入り、毎日暑い日が続いていますが、子どもたちは、それぞれ新たな目標に向けて部活動等に励んでいます。午後のプール開放も、子どもたちの笑顔でいっぱいです。

CIMG0249.JPG CIMG0261.JPG CIMG0262.JPG CIMG0255.JPG CIMG0268.JPG CIMG0278.JPG CIMG0275.JPG CIMG0282.JPG

水泳部激励会

7月17日(木)、土曜日に行われる水泳大会に向けて、水泳部の激励会を行いました。今年はプールサイドで行いました。全校に向かって部長が大会への決意を力強く述べた後、歓声のあがる中、たくましく泳ぐ姿をみてもらいました。

P1260356.JPG P1260353.JPG

 

緊急時引渡し訓練

7月18日(金)、今日は一学期の終業式です。明日からは夏休みが始まります。本校では、この時期に緊急時の引渡し訓練を行っています。保護者の方に、徒歩や車でお迎えをお願いしています。避難場所の体育館をぐるりと回って引渡しができるように、混乱のない安全な引渡し経路や手順を工夫しています。今回もスムーズな流れで引渡し訓練ができました。

CIMG0221.JPG CIMG0223.JPG

金の卵?

7月15日(火)新しく4羽のニワトリをいただきました。今まで1羽だった小屋が急ににぎやかになりました。「今度のニワトリは変わった卵を産むそうだよ」と子どもたちに伝えると、「金の卵を生むの?」と興味をもちました。そして、次の日、それはなんと「緑色の卵」でした。

CIMG0214.JPG CIMG0213.JPG

あいさつ運動

7月15日(火)、青少年健全育成の方にも参加していただき、児童会と一緒に正門の前で「あいさつ運動」を行いました。登校班の子どもたちと、元気よく、朝のあいさつを交わしました。

P1260336.JPG P1260333.JPG

福小お祭り広場

7月14日(月)恒例の「福小お祭り広場」が行われました。おじいちゃんやおばあちゃんを招待して、学校で学んだことを活かした体験学習になるように、内容を工夫しました。ふるさと学習で学んだ海苔の味噌汁、俳句茶店、風の力を使ったゲーム、花育で学んだアレンジフラワー、ウサギの心音体験など、どのコーナーも子どもたちの笑顔でいっぱいでした。

P1260280.JPG

P7140022.JPG P1260311.JPG P7140009.JPG P7140012.JPG P7140040.JPG

七夕かざり

7月7日(月)天の川に願いが届くように、子どもたちはそれぞれの願いを短冊に書いて笹飾りを作りました。天気は曇り空。夜には晴れてくれることを願って作りました。

CIMG0186.JPG CIMG0189.JPG

伊良湖ふれあいキャンプ

7月3日(木)、伊良湖休暇村でふれあいキャンプがありました。田原市内の友だちと一緒にキャンプ生活を体験しました。中学生の進行で楽しいゲームを行いました。

CIMG0163.JPG CIMG0176.JPG

5年海苔ノリの授業

7月3日(木)5年生が研究授業を行いました。5年生は海苔に着目し、ふるさと学習を進めています。今日は、学習したことをもとにポスターセッションを行いました。わかりやすく説明できるようにがんばりました。

CIMG0142.JPG CIMG0131.JPG

地球のかぞく 歌声集会

7月3日(木)、歌声集会を開きました。歌声が響く学校生活をめざし、今月の歌を歌っています。はじめに、リズムにあわせてレクレーションを行いました。心と体があたたまったところで、みんなで「地球のかぞく」(・・・・まるい地球をわけあいながら、家族のように住んでいる・・・)を歌いました。

CIMG0104.JPG P7030038.JPG

ふるさと福江音頭

7月1日(火)、4年生が地域のお年寄りから、昔、福江の町で踊っていた福江音頭を教えてもらいました。盆踊りには、みんなで踊っていたそうです。音楽の時間にも福江音頭を演奏してみたいと思います。

P1260171.JPG P1260173.JPG

学校保健委員会・救急法講習会

6月26日(木)、PTAの方々に参加していただき、子どもたちの生活と心の成長を考える学校保健委員会を開催しました。その後、夏休みのプール監視に向けて、AEDの使い方など、救急法の研修を行いました。

P6260019.JPG P6260026.JPG

6年ふるさと町探検

6月24日(火)、6年生が福江の町探検に出かけました。学芸員さんの説明を受けながら、昔の町の様子を想像しながら、町を探検しました。

CIMG9975.JPG CIMG0005.JPG

5年野外キャンプ

6月20日(金)、愛知県民の森で、恒例の5年野外キャンプがありました。天気にも恵まれ、1泊2日の楽しく充実した自然体験をすることができました。

P6200115.JPG P6200140.JPG

ドッジボール縦割り班活動

6月19日(木)、昼休みに児童会が企画し、縦割り班でドッジボールで遊びました。高学年は、利き手の反対の手でボールを投げていました。低中高の児童が楽しく遊べる企画を考えています。

P6190008.JPG P6190051.JPG

リズムに合わせて英語活動

P1010002.JPG P1010007.JPG6月26日(木)、リズムにあわせ数え歌を歌いながら英語を覚えていました。手で数えながらの楽しい英語活動です。

 

ふるさと歴史探検

CIMG9884.JPG CIMG9887.JPG6月17日(火)6年生が保美地区のふるさと探検に出かけました。はじめに、杜国の里を訪ね、杜国が住んでいた当時の生活の様子を想像しました。

次に、霊山寺にある烏丸公園を訪ねました。ふるさと保美の歴史の重みを感じることができました。