2017年4月アーカイブ

4月30日 PTA樹木の消毒と花壇の草取り作業

IMG_8030.jpg IMG_8031.jpg IMG_8032.jpg

4月30日日曜日午前中、PTA常任委員のみなさんが藤村PTA会長さんと神谷環境厚生委員長さんのよびかけで、樹木の消毒と花壇の草取りをしていただきました。短い時間で、消毒と除草がきれいに仕上がりました。

明日から生徒たちが学ぶ学舎がきれいに維持されているのも、みなさんのおかげです。

お休みの日というのに、大変ありがとうございました。

 

 

4月28日 廊下掲示

IMG_8010.jpg IMG_8011.jpg職員室前の廊下に、環境委員会の「それいけ!S(そうじ)D(できる)K(こ)」ゴミ拾いチェック表が登場しました。

委員会の本年度の方針似合わせて、生徒総会後から活動していくようです。まずは、率先して環境委員会が美しい学校にアタックしてくれます。

4月28日 3年女子体育

IMG_8015.jpg IMG_8019.jpg IMG_8020.jpg IMG_8017.jpg3年女子体育の様子です。

バレーボールのサーブについて学習していました。バレー部の生徒が手本を示して教えてあげている場面がありました。教え合って上達してほしいです。

4月28日 2年音楽

IMG_8006.jpg IMG_8009.jpg2年音楽の様子です。

自分の声についてしろうということで、合唱について学習を進めていました。

4月28日 1年国語

IMG_8028.jpg IMG_8024.jpg IMG_8023.jpg IMG_8029.jpg 1年国語の様子です。

文章中の主人公の会話について、適切であるかないかを隣の子と相談しながら考えていました。

 

4月27日 委員会活動③

IMG_8002.jpgこちらは、保健委員会です。

主に、生徒総会の打合せを行っていました。

4月27日 委員会活動②

IMG_8005.jpg IMG_8001.jpg IMG_7999.jpgこちらは、文芸委員会です。

常時活動のポスター掲示を行う生徒、図書の確認をする生徒に分かれて活動していました。

4月27日 委員会活動①

IMG_7996.jpg IMG_7991.jpg IMG_7997.jpgこちらは、環境委員会と給食委員会のみなさんです。16:00から15分という短い時間でしたが、常時活動の確認や生徒総会の打合せを行いました。

4月26日 トキワマンサク?

IMG_7985.jpg IMG_7986.jpgフレンド広場を眺めると、ピンクの花が咲いているのに気がつきました。

花の特徴から、トキワマンサクだと思いますが、違うようでしたら教えていただければと思います。

通常のマンサクよりも遅く咲き5月ごろと聞きます。晩春です。

4月26日 眼科検診1~3年

IMG_7984.jpg本日は、眼科検診が行われました。保健室前で順番を待っています。

学校からのお知らせがあった場合は、かかりつけの眼科で看てもらってください。

4月26日 給食準備1~3年

IMG_7962.jpg IMG_7976.jpg IMG_7971.jpg IMG_7978.jpg IMG_7975.jpg IMG_7981.jpg給食準備の時間を見させてもらいました。

配膳室前で、服装の点検、消毒、そして教室で配膳です。

班のみんなで協力して素早く準備しています。お当番さんありがとうございます。

4月25日 新入生歓迎会④

DSCN1487.jpg DSCN1486.jpg DSCN1485.jpg DSCN1490.jpg DSCN1494.jpg最後は、みんなで輪になり校歌を歌いました。1年生も少しずつ覚えています。

1年生の恩田くんから「楽しい会をありがとうございました。泉の輪に入れてもらってうれしいです。よろしくお願いします」とお礼の言葉がありました。

生徒会のみなさん、ありがとうございました。

ここでなぞかけです。

「新入生歓迎会」とかけまして、「織田信長から妹へ」とときます。そのこころは「2、3(兄さん)は、常に1(市)を気づかっています。

4月25日 新入生歓迎会③「君の縄・・」

DSCN1476.jpg DSCN1482.jpg DSCN1481.jpg DSCN1483.jpg企画三つ目は、「君の名は」ならぬ、「君の縄・・」縦割り班で、長縄対決でした。

5分間で連続30回のオレンジチームが勝利!

たくさんの祝福の拍手をいただきました。

「手をつないで跳ぶこと」など課題があり苦戦していましたが、みなさんがんばりました。

4月25日 新入生歓迎会②『君の名は』ゲーム

IMG_7918.jpg DSCN1436.jpg IMG_7920.jpg DSCN1452.jpg企画二つ目は、『君の名は』と題して、カードに書いてあるペアを捜し当てるゲームです。互いに「君の名は」と聞きながら、カードの名前をたよりに相手を探していきます。10分間で全てのペアが完成。素晴らしい行動力でした。

 

ここで一句  「さえずりや そっと近づき 君の名は」 

4月25日 新入生歓迎会①『教えて先輩!』

IMG_7894.jpg IMG_7887.jpg IMG_7891.jpg IMG_7912.jpg本日6時間目は、生徒会企画の新入生歓迎会が開催されました。

まずはじめは、『教えて先輩!』ということで、新入生の悩みに先輩がずばっと答えました。

「中間、期末のテストの勉強は、どのくらいしたらいいですか」には、「努力次第です」

「授業中に発言するには、どうしたらいいですか」には、「考える前に手をあげてください」???

など、考えさせられる回答に会場は、笑顔であふれました。

4月24日 1年教室掲示・係

IMG_7846.jpg IMG_7847.jpg1年生の教室で、班の係、給食当番の掲示物を見つけました。

班の係は、生活班です。班の中で、何を担当するのか決まっているようです。

給食当番は、大きく3班に分かれているようです。担当がすぐにわかるように、名前磁石をつかって示してあります。これがあれば、週の初めに担当がかわってもすぐにわかりますね。

4月24日 1年顕微鏡の使い方(理科)

IMG_7852.jpg IMG_7855.jpg IMG_7856.jpg IMG_7858.jpg1年理科の様子です。

顕微鏡の使い方を学んでいました。

光を調整するところ、対物レンズ、接眼レンズ、手で触れながら確認していました。実際に微生物を発見できるかな。わくわくしますね。

4月24日 2年読解(国語)

IMG_7838.jpg IMG_7841.jpg IMG_7842.jpg IMG_7845.jpg2年国語の様子です。

読解用のテキストをつかって正しい情報の表現方法につて学んでいました。

後半は、教科書の指定された文章を3分以内に音読する課題に挑戦していました。声に出して読む、繰り返し読むが基本です。

4月24日 3年 文字式の乗法(数学)

IMG_7829.jpg IMG_7833.jpg IMG_7835.jpg IMG_7834.jpg3年数学の様子です。

文字式の乗法についてです。伊藤先生の例題を解いて、黒板に解答を記入していました。

隣席の友達と説明し合う姿も見られました。

4月24日 保健室前の花

IMG_7848.jpg IMG_7850.jpg保健室前で、きれいに咲いている花を見つけました。

シランでしょうか。名前はわかりません。このブログを見られて、おわかりの方がいましたら、また、教えてください。

4月24日 生徒会集会②縦割り班集合写真

IMG_7813.jpg IMG_7815.jpg IMG_7819.jpg IMG_7822.jpg IMG_7824.jpg IMG_7827.jpg今年1年活動をともにする縦割り班が決定しました。運動会や文化祭その他どんな活動が展開されるか楽しみですね。よろしくお願いします。

4月24日 生徒会集会①自己紹介ゲーム

IMG_7807.jpg IMG_7804.jpg IMG_7795.jpg IMG_7800.jpg本日1限、多目的の学習時間は、生徒会による集会が行われました。1年生から3年生まで、早く一人一人を知るために自己紹介ゲームを行いました。笑顔あふれる集会となりました。

4月21日 PTA総会・総会②

IMG_7735.jpg IMG_7733.jpg IMG_7736.jpg IMG_7737.jpg IMG_7738.jpg IMG_7739.jpg IMG_7742.jpg IMG_7743.jpg IMG_7748.jpg IMG_7749.jpg IMG_7750.jpg IMG_7751.jpg IMG_7752.jpgPTA総会の様子です。平成28年度泉中学校PTA事業報告、会計決算報告並びに平成29年度事業計画、会計予算が承認されました。

28年度役員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

29年度役員の皆様、1年間よろしくお願いします。

4月21日 PTA総会・授業参観①

IMG_7699.jpgIMG_7695.jpg

IMG_7694.jpgIMG_7693.jpg IMG_7702.jpg IMG_7706.jpg授業参観の様子です。

1年生は、道徳「命の授業〇〇〇たからもの」

2年生は、数学「いろいろな多項式の計算」

3年は、理科「気体と温度」

子どもたちも、興味を引かれ集中して学習できました。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

4月21日 2年廊下掲示

IMG_7675.jpg2年生の廊下に学級目標(級訓)のデザイン案が掲示されています。「星座~one for all ; all for one~」をイメージするとどのようなデザインがいいでしょうか。みなさん、よく考えました。このように一つ一つのアイデアをまとめていくこととが、まさに「ワン フォア オール、オール フォア ワン」です。どのデザインになるか楽しみですね。

4月21日 1年自己紹介カード

IMG_7670.jpg IMG_7671.jpg 1年生の廊下に自己紹介カードが掲示されています。

自分の得意なこと、反対に苦手なことなど今の自分を正直に書いています。

中学校は、ぐんぐん伸びる時期です。いろんなことにアタックして、新しい自分を発見してください。

4月21日 3年教室掲示

IMG_7666.jpg IMG_7667.jpg3年の教室掲示です。「最高学年を熱く語る」というタイトルがついていました。

一人一人の最高学年の考え方を述べています。「他の学年には、乗り越えられない存在でありたい。そのためには・・」と自分の決意を書いていました。安心して学校を任されそうです。

4月21日 1年世界の大陸(社会)

IMG_7668.jpg IMG_7673.jpg1年生社会の様子です。

黒板には、簡易世界地図が描かれています。資料を見ながら、世界の大陸名を答えていました。

炭山先生からは、「国とは、3つの条件があります」と先々覚えておくとよいことも教えていただいたようです。「国民」「領土」あと一つ、しゅしゅしゅ、そう「主権」でしたね。

4月21日 3年男子 ハードル走(体育)

IMG_7656.jpg IMG_7659.jpg IMG_7664.jpg IMG_7665.jpg3年男子体育の様子です。

3歩のリズムで軽快にハードルを越えていました。よく見ると大きなハードルの横に小さなハードルが置いてあります。もどってくるときに駆け足で小さなハードルを越える場面もあったので、往復でリレー形式の競走を行うようです。どのような課題が出るか楽しみです。

4月20日 昼休みに④ 体育館

IMG_7638.jpg IMG_7640.jpgこちらは、体育館の様子です。

バスケットボール、バドミントン、バレーとそれぞれ楽しんでいました。午後からの学習のために、リフレッシュできたかな。午後の学習がんばってください。

4月20日 昼休みに③ テニスコート

IMG_7634.jpg IMG_7635.jpgこちらは、テニスコートの様子です。

少しでもボールにふれようと、ラリーをしていました。

がんばってください。

4月20日 昼休みに② グラウンド

IMG_7628.jpg IMG_7630.jpgこちらは、グラウンドの様子です。野球部の生徒がキャッチボールをしています。もう、半袖で行っていました。元気いっぱいです。

4月20日 昼休みに①生徒会役員

IMG_7631.jpg IMG_7626.jpg生徒会室では、役員の生徒たちが打合せをしていました。来週行われる新入生歓迎会の準備のようです。1年生が早く学校にとけ込めるように企画の最終打合せです。ありがとうございます。

4月20日 ツツジが咲き出しました

IMG_7637.jpg IMG_7636.jpg校庭の庭園に植えてあるツツジが咲き出しました。

桜から芝桜、芝桜からツツジへと春容も変わっていきます。

4月19日 1年 教室掲示

IMG_7611.jpg IMG_7612.jpg1年生の教室掲示です。よくみると、手の形があります。これは、本校の合い言葉「アタック、そしてチャンスをつかめ」をふまえて、自分が今年アタックしたいことを書いた本年度の一人一人の目標です。「勉強をできるようにする」「部活でレギュラーをとる」などなど、書いたことをいつも振り返って今日の自分をみつめ、磨いていきましょう。

4月19日 3年 力の合成(理科)

IMG_7605.jpg IMG_7604.jpg IMG_7609.jpg IMG_7610.jpg3年生理科の授業の様子です。バネのハカリをつかって、輪ゴムをいろいろな角度の方向へ引っ張っています。予想と同じ結果が得られたでしょうか。はたして。

IMG_7623.jpg IMG_7622.jpg2年生技術の授業です。

ラディッシュをこれから栽培するようです。本日は、種のまき方や、管理の仕方をインターネットを使い情報を集めていました。

ハツカダイコンともいわれ、20~30日という短期間で収穫できるため学習にも最適です。しかし、気をつけないと、水やりを忘れたり虫に食べられたりしてしまうこともあります。上手に育ててください。

4月19日 1年水彩画(美術)

IMG_7615.jpg IMG_7619.jpg IMG_7617.jpg IMG_7618.jpg1年生美術の授業です。これから学習する水彩画の基本を学んでいました。田畑先生からは、「自分が今までつくったことがないような薄い青色をつくってみましょう」とお話がありました。みんな、水をたっぷりふくませて薄い青色をつくっていました。

4月18日 部活動仮入部

IMG_7580.jpg IMG_7566.jpg IMG_7586.jpg IMG_7591.jpg IMG_7598.jpg 本日の各部活動の様子です。1年生は仮入部が始まりました。2年生が、動きを教えてあげているところが見かけられました。文化部は、講師の神田先生がみえる日です。歌の指導が中心でした。

 どの部も新入部員を迎え、ますます活気が出てきました。今後の活躍が楽しみです。

4月18日 芝桜見ごろ

IMG_7569.jpg IMG_7571.jpgフレンド広場の芝桜がきれいに咲いています。ちょうど見ごろです。

体育館に移動するときに、ふと目に飛び込んできます。

PTA総会の折に是非ご覧ください。

4月18日 掲示物 

IMG_7563.jpg IMG_7564.jpg IMG_7554.jpg2年生教室の背面に掲示物が張られていました。2年生の目標です。学習を中心にする生徒、生活を中心にする生徒いろいろありました。この目標に向けてアタックしていってください。

校長先生の掲示板も変わっていました。講話にあった「出切る」と「出来る」が掲示されていました。人は、出し切った分だけ、いろいろなことを得ることができるのです。

4月18日 1年1月~12月(英語)

IMG_7556.jpg IMG_7559.jpg IMG_7561.jpg IMG_7558.jpg1年生、英語の授業の様子です。今週は、アリエル先生がアシスタントとして授業に参加しています。

本日は、1月~12月、1番目や2番目~の英語表現について学びました。なかなか良い発音に私は聞こえました。

4月18日 2年バレーボール(体育)

IMG_7553.jpg IMG_7549.jpg IMG_7543.jpg IMG_7550.jpg2年生が、バレーボールの授業をしています。

思ったところへパスを上げたり、サーブを入れたりすることは、なかなかむかなか難しいですね。

おや、よく見ると伊藤俊輔先生も活動しています。このように、多くの先生で授業することをティーム・ティーチングといいます。多くの先生の目で、生徒の様子、動きの変化を見ていきます。めざせ、アタックNO.1

4月17日 朝会

IMG_7536.jpg IMG_7540.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真央 スケートくつおさめ 春会見す

 スケートの浅田真央選手が、先週引退しました。みなさんも、新聞、テレビ、インターネットなどの報道でもう知っているかと思います。浅田真央さんは、その一瞬一瞬にアタックしチャンスをつかんできた方だと思いますが、いろいろな会見から私が感じたことは、自分をしっかり出し切っているということです。ここにある「出切る」としました。「人間出し切ってしまったら、くたくたになってしまうのではないのか」と言われるかもしれませんが、真央さんは一つ一つを出し切ったことで、多くのものを得ることが出来たのではないかと思います。つまり、こちらの「出来る」です。よく、身が入らないなどのことばを使うことがありますが、これも、果実の実がならないようなことも言えるのです。ただ時間だけが過ぎていくような取り組みをしないということです。改めて、アタック!そして、チャンスをつかめの意味をよくとらえて勉強、部活動、学校生活に臨んでください。

4月17日 生徒会委員会 委員長認証式

IMG_7529.jpg IMG_7530.jpg IMG_7531.jpg委員長認証式が行われました。

環境委員長 森下バビ くん

文芸委員長 山内悠太 くん 

保健委員長 千賀開登 くん

給食委員長 山田のぞみ さん

学校の動きをつくる大切な要です。今後、各委員会の活動方針をまとめて生徒総会に提案していきます。各委員長さんよろしくお願いします。

4月17日 表彰 バレーボール女子

IMG_7524.jpg IMG_7526.jpg4月15日に田原市バレーボール大会が開催されました。

泉中学校は、みごと優勝です。

全校へ紹介し、バレーボール女子部員の健闘を讃えました。

4月14日 1年生体験入部

IMG_7488.jpg IMG_7491.jpg IMG_7497.jpg IMG_7496.jpg

 

 

 

 

 

 

 

本日も1年生は体験入部を実施しました。16時20分ぐらいから始まり、17時ぐらいに終了、下校となります。ご家庭でも感想など、聞いてやってもらえると良いと思います。

4月14日 委員長認証式リハーサル

本日昼放課、月曜日の朝会で実施する「生徒会委員長認証式」のリハーサル練習が行われました。生徒会顧問の伊藤先生と炭山先生の指示のもと、てきぱきと練習が進められました。

IMG_7486.jpg

4月14日 燕の巣作り始まるー体育館

IMG_7484.jpg IMG_7485.jpg

やってきました。今年も春の使者「燕」が...体育館の正面入口に入る軒下に巣を作り始めました。

燕は春を呼ぶ鳥ですね。

巣作りが楽しみです。でも糞攻撃には気を付けましょう。

 

4月13日 退任式

本日は、平成28年度職員の退任式がありました。

本校からは数学の近藤先生、理科の影山先生、美術の湯浅先生、数学の木村先生、養護教諭の金森先生と鈴木先生、の6人の先生が学校をかわられることになりました。

先生方の別れのご挨拶のあと、生徒代表からのメッセージと花束が贈呈されました。

最後に泉中学校の校歌をいっしょに力一杯歌って名残を惜しみました。

心に残るよい会となりました。

IMG_7415.jpgIMG_7390.jpgIMG_7420.jpgIMG_7394.jpgIMG_7427.jpgIMG_7400.jpgIMG_7433.jpg

IMG_7405.jpgIMG_7435.jpg

IMG_7407.jpg IMG_7440.jpgIMG_7413.jpg

4月12日 1年生体験入部

IMG_7365.jpg IMG_7364.jpg IMG_7367.jpg IMG_7368.jpg IMG_7376.jpg

本日は1年生の体験入部となりました。それぞれ今の希望部活を第一希望の日と第二希望の日に分けて体験してみるという会であります。

昨日は見学、本日は実際にやってみることで、より深く知るための活動となりました。

みんな、真剣な表情で取り組んでいました。

しっかり考えて、3年間がんばる活動を決めていきましょう。

 

4月6日~15日 春の交通安全運動

IMG_7359.jpg IMG_7360.jpg IMG_7361.jpg IMG_7362.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 写真は今朝の伊川津交差点のものです。現在は「春の交通安全運動」期間中です。期間は4月6日~4月15日の10日間です。

 春の新生活が始まるこの時期、慣れない生活リズムの中、注意散漫になり事故にあってしまうこともあるでしょう。ということで、交通安全に気を付けるという意識を再確認する期間となります。

 中学生も部活動の朝練習がなくなるという激変の4月となっています。朝練習が20~30分、始業前にあったころと比べると登校時間が楽になりました。その分朝気が緩み、寝坊、遅刻してしまうことも出てくることが予想されます。学校への登校時間は7:45~8:00頃と連絡しています。8:10分には教室の座席に着席しておれるようにという連絡で、それ以降の登校は遅刻となります。

 遅刻にならないよう、ご家庭からの登校時間を逆算し、朝食時間も設定、起床時間も本人に考えさせましょう。目覚まし時計などを使い、自分でその時間に起きれるようにします。いつまでも親ごさんの手を借りているようでは自立という面で大変心配です。家族会議でも行っていただき、生徒自身に時間を決定させてもらえるとすばらしいと思います。ぜひ、生徒の後方支援をよろしくお願いいたします。雨の日、風の日は余計に時間も費やされます。その場合の家庭からの出発時間も考えておくとよいと思います。

4月11日 1年生部活動見学

IMG_7354.jpg IMG_7355.jpg IMG_7356.jpg IMG_7357.jpg IMG_7358.jpg

本日授業後は1年生の部活動見学でした。文化部は美術室で活動の予定。野球部は雨練習で廊下で活動。テニス部は室内でミーティング。バスケ部とバレー部は体育館で練習。

それぞれの部活動の活動の様子を1年生は神妙に見入っていました。

 

IMG_7352.jpg IMG_7353.jpg

本日、写真をとるため、校内を回っていたら、よいものを見つけました。

まず、1年生の下駄箱、はきもののかかとがきちんとそろえて靴箱に入っています。すばらしい!

部活動のとき、テニスの生徒たちの荷物を見つけました。写真のようにきちんとそろえてありました。

すばらしい!!

はきものもカバンも喜んで見えました。みんな、ありがとう。

 

4月11日 初めての委員会

IMG_7344.jpg IMG_7345.jpg IMG_7346.jpg IMG_7348.jpg IMG_7349.jpg IMG_7350.jpg IMG_7351.jpg

本日は7時間目に委員会がスペシャルワイドバージョン(40分)で実施されました。

今年から広報委員会と図書委員会が統合、文芸委員会になりました。その他の委員会は、生徒会役員会、環境委員会、保健委員会、給食委員会に分かれて行いました。

5月2日、生徒総会の場で委員会の活動方針を全校に向かって発表し、正式に全校に承認された上で活動がスタートします。

学校のため、みんなのため、自分のために、考えて活動していきましょう。

 

今週の掲示版ー校長先生作

IMG_7329.jpg今週の給食室横の掲示版です。

入学式・始業式で、校長先生が話された内容を思い出せるように、校長先生が自ら掲示してくれています。

「七つ山 胸張り望む 入学式」

「挨拶」

「向学 友愛 誠実」

今年のキーワードです。

今度21日金曜日にはPTA総会があります。そのときにはどんな掲示がしてあるのか、とても楽しみです。乞うご期待!!

本日は、初給食でした。メニューは写真のとおり。「麻婆豆腐」「春巻きともやし」「サクラゼリー」でした。なかなか人気のメニューで、写真のように増やす人もたくさんでした。写真のように給食当番が上手にしかもてきぱきと配膳してくれていました。班ごと、列ごとに机をくっつけて仲良く食べることができました。残滓はもちろんありませんでした。1年間、楽しい給食の時間にいたしましょう。

IMG_7337.jpg IMG_7327.jpg IMG_7330.jpg IMG_7340.jpg IMG_7335.jpg IMG_7338.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_7336.jpg IMG_7341.jpg

4月11日 通常授業開始③

IMG_7320.jpg IMG_7322.jpgこちらは、1年生の理科の様子です。

本年度お見えになった宮田先生が授業をしています。

予想を立てることや実験して確かめていくことの大切さをお話しされました。

小学校とはまた違った驚きの実験があると思います。楽しみですね。

4月11日 通常授業開始②

IMG_7308.jpg IMG_7317.jpgこちらは、3年生の美術の様子です。

本年度からお見えになった田畑先生が授業しています。

オリエンテーションのあと、コンピュータ室で伝統工芸について各々調べ学習をしました。

4月11日 通常授業開始①

IMG_7304.jpg IMG_7306.jpgこちらは、2年生の英語の様子です。

本年度から英語は、小笠原先生から大木先生になりました。

読む読む書く書くイングリッシュにかわりはありません。みんなしっかり声に出して読み、エブリもがんばりましょう。

4月10日 3年生実力テスト1日目

IMG_7051.jpg IMG_7050.jpg

本日は授業日初日でした。

1,2年生は学級組織づくり、つまり係を決めたり委員会を決めたりしていました。

3年生は、学力の現在位置を把握し進路の目標をもつために「実力テスト」を実施しました。本日は2教科、明日は3教科実施します。3年生、ファイトです。

4月10日 楽しい弁当昼食

IMG_7262.jpg IMG_7274.jpg IMG_7270.jpg

本日は給食はなく、弁当でした。

1,3年生は教室で、2年生は体育館前の「なかよし広場」で昼食となりました。

自由な雰囲気の中でどの学級も和気あいあいとなかよく昼食をとることができました。

たまにはこんな昼食もいいですね。

 

 

4月10日 表彰

IMG_7300.jpg IMG_7298.jpg2年生小田伶哉さんが所属する野球のクラブチームが全国大会で3位に入賞しました。

賞状とメダルを生徒の前で披露しました。

おめでとうございます。

4月10日 臨時生徒総会

IMG_7294.jpg IMG_7290.jpg IMG_7291.jpg IMG_7293.jpg本日イズミタイムの時間に臨時生徒総会が開催されました。

本年度、生徒委員会の変更にともない開催されました。生徒会役員、議長の山内楓菜さん、記録の𡈽井楽心さんスムーズな進行ありがとうございました。

4月10日 1年校内見学

IMG_7285.jpg IMG_7287.jpg IMG_7282.jpg1年生が、校内の施設を見学して回りました。泉中文化祭の時に、来ている生徒が多いですが、特別教室棟(理科室家庭科室)は初めて入る生徒が多かったのではないでしょうか。中学校は、教科ごとに先生が違います。教室移動も大変です。よく覚えて、授業に遅れないようにしましょう。

配膳室横の掲示板に校長先生のコーナーがあります。式、朝会、行事で話したキーワードや俳句、川柳が掲示してあります。現在は、入学式の式辞より校訓を掲示しています。1年生は、まず校訓を覚えてください。

4月10日 2,3年学級活動

IMG_7280.jpg IMG_7283.jpg2,3年生の学級活動の時間を写真におさめました。

学級の係活動を決めた後、本年度泉中学校を去られた先生方へ手紙を書いていました。年度初めは、学級の動き出しに時間をかけ、学級目標のもといろいろな活動をつながりあるものにしていきます。

4月10日 本日のサクラ

IMG_7061.jpg IMG_7062.jpg本日の体育館前桜の様子です。

前日までの雨で散ったところもありますが、9割程度咲いている状況です。

お昼は、お弁当。天気がもてば、みんなで桜を見ながらお弁当会食でしょうか。

4月7日 新顧問体制で部活スタート

IMG_7005.jpg IMG_7006.jpg IMG_7014.jpg IMG_7022.jpg IMG_7023.jpg IMG_7037.jpg IMG_7040.jpg IMG_7045.jpg IMG_7048.jpg本日の午後は、新顧問発表後初めての部活動となりました。どの部も予定時間前に始まる熱の入りぶりでした。充実した活動にしていってください。

4月7日 平成29年度入学式・1学期始業式

IMG_6933.jpg IMG_6936.jpg IMG_6956.jpg IMG_6961.jpg IMG_6968.jpg IMG_6972.jpg平成29年度入学式・1学期始業式が行われました。1年生の初々しい姿と力強い返事に感激しました。2,3年生も温かい眼差しで1年生を見守りました。この1年のとても楽しみなスタートとなりました。歓迎の言葉:細川将真くん(生徒会長)、新入生を温かく向かい入れる頼もしいあいさつをありがとうございました。新入生代表のことば:藤村夏帆さん、初々しく力強いあいさつをありがとうございました。

 合い言葉は「アタック!そして、チャンスをつかめ」です。

 みなさん、この一年がんばっていきましょう。

4月6日 入学式準備

新2,3年生が明日の入学式の準備をしてくれています。てきぱき仕事してくれたおかげでとても早く準備ができました。新1年生の受け入れ準備完了!

2,3年生ありがとうございました。

IMG_6824.jpg IMG_6821.jpg IMG_6825.jpg IMG_6823.jpg

4月6日 平成29年度新任式

IMG_6783.jpg IMG_6794.jpg IMG_6800.jpg IMG_6808.jpg IMG_6810.jpg IMG_6818.jpg

 

 

 

 

 

 

平成29年度新任式が行われました。本年度お見えになった先生方との心温まる出会いの式となりました。本校に赴任された先生方の担当教科を紹介します。

宮田順子 教諭 理科 (童浦小より)

伊藤俊輔 教諭 数学 (田原中より)

河合志織 養護教諭  (高松小より)

田畑知子 非常勤講師 美術 

菱田純子 用務員   (野田小より)

どうぞよろしくお願いします。

4月3日 本日のサクラ

IMG_6761.jpg IMG_6762.jpg IMG_6763.jpg IMG_6764.jpg本日の体育前桜の様子です。

5輪ほど咲いていました。泉中の桜も開花宣言です。平年より4~5日遅めでしょうか。

入学式、始業式には遠くから見てもわかるくらい咲いて、新学期をお祝いしてほしいと思っています。