2011年12月アーカイブ

CIMG0260.jpg

わかたか太鼓が「やしのみ」を訪問しました。

◇ 12月22日(終業式)の午後2時、わかたか太鼓2.3年25名が「やしのみ」を訪問しました。

◇ 2年生は「楽」。3年生は「豊年太鼓」を疲労しました。3年生は、これが最後のわかたか太鼓の活動になります。気合十分の演奏でした。

◇ 「やしのみ」の方の温かい拍手に感激しました。それと、所長さんの「去年よりもぐっとうまくなっていますね。なにより、生徒の皆さんが楽しそうに演奏する姿がとてもさわやかですね」とお褒めの言葉を頂きました。

3年生の「わかたか太鼓」のみなさん、お疲れ様でした。

  

 

CIMG0247.jpg CIMG0227.jpg CIMG0234.jpg

CIMG0223.jpg CIMG0221.jpg CIMG0224.jpg

12月22日(木)終業式

◇ 終業式は、底冷えのする体育館で行われました。校歌をしっかりと歌い、2学期のまとめの儀式を「ビシッ」と決めました。

◇ 学級活動の時間は、通知表が渡されます。担任の先生が、一人一人にコメントを言いながら通知表を渡していました。

◇ 教室の中をのぞいてみると・・・

 2年生の男子から、「先生、落ち込んでいるところを撮ってください」とリクエストされました。2学期よく頑張った生徒たちですが、リクエストに応じて写真をとりました。今後も頑張ってください。

CIMG0193.jpg

今日の給食は、ケーキつき(12月21日)

 

◇ 2学期最後の給食は、セレクトケーキデー。あらかじめ希望をとっておいたケーキがつきました。市内のケーキ屋さんに注文したケーキです。とてもおいしくいただきました。

◇ 教室をのぞくと、ほっぺたが飛んでいかないように必死に給食を食べていました。特に2年生のあるクラスでは、うれしさのあまり、頭をかかえている生徒もいました。

 

◇本日のメニュー  

かぼちゃロール(→あしたが冬至ということで、かぼちゃロールになっています)、ポトフ、海藻サラダ、牛乳、セレクトケーキ

CIMG0194.jpg CIMG0195.jpg CIMG0196.jpg

 

 

 

 

  

 

 

 

◇ 各学年のようす

CIMG0206.jpg CIMG0197.jpg   CIMG0210.jpg

部活動大活躍!!~野球部・卓球部~

CIMG0186.jpg CIMG0178.jpg CIMG0188.jpg

 

 

 

 

 

 

 

野球部ウィンターカップ優勝!

  準決勝 対 田原中学校 5-2 で勝利  

  決勝戦 対 鳳来中学校 8-1 で勝利

◇ 準決勝は、田原中学校に2点を先制されるも、1点1点と点を取り、4回裏に追いつく。5回には3点をとりリード。そのまま、逃げ切り田原中学校に勝利した。

◇ 決勝戦は、2回に先制、3回に2点を追加し、3ー0。3回裏に1点をとられるものの追加点を重ね、8ー1で勝利。最後は、エースが3人で攻撃をおさえた。

 

卓球部田原市オープン卓球一般の部個人3位

◇ 中学生の部は、三河各地の強豪チームが参加し、ベスト8に入るのがやっとのこと。

◇ その中で、一般の部でシングル3位入賞を果たしました。立派です。

 

 

 

 

CIMG0171.jpg

12月18日(日)12:00

渥美半島駅伝のスタートを盛り上げました。

◇ わかたか太鼓が、渥美半島駅伝のスタートを盛り上げました。いつもの「楽」という曲を演奏しました。出発1分前には、終了しなくてはならないので、時間設定に苦労しました。

◇ 沿道の観客から、「中学生の顔が爽やかで見ているこちらも気持ちよくなる」とお褒めの言葉をいただきました。

◇ 校長先生が渥美半島駅伝の開会式の進行役・スタート案内の大役を担っていました。参加チームが100チームを超える大きな大会でした。

◇ 中日新聞から取材を受けました。19日の中日新聞に掲載されたそうです。

   

CIMG0060.jpg CIMG0163.jpg CIMG0164.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7505.jpg

12月15日、名古屋中電ホールにて、緑のカーテンコンテスト最優秀賞授賞式が行われました。

 

◇ あいち地球温暖化防止戦略推進大会にて、学校部門最優秀賞を受賞しました。立派な会場でした。

 

 

 

 

IMG_7503.jpg

 

◇ 本校を代表して、W先生が授賞式に参加しました。間伐材でできた賞状とパネルをいただきました。(下の写真)

◇ 県知事さんからあいさつがありましたが、授賞式の時には退席されました。少し残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

  

CIMG0055.jpg CIMG0058.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0050.jpg

 

◇ 12月16日には、田原市エコエネ推進室から、取材がありました。ひょっとしたら、「広報たはら」に載るかもしれません。みんな笑顔の写真が撮れました。

 

 

 

真剣に、楽しく~12月15日(木)3限~

CIMG0040.jpg

 

12月15日(木)3限、授業をのぞいてみました。

◇ 2年B組社会

日本地理の授業です。黒板に「国内の事業所の数は、なぜ減ったのか」と書かれています。先生の説明に一生懸命にノートをとる姿が印象的です。

◇ 1年A組 理科

ビーカーの中に、試験管が3本入っています。次に、その試験管の中の溶液を皮膚に付け感触を確かめたり、臭いを嗅いだりしていました。先生の「臭いのかぎかた」のポーズもきまっています。

 

CIMG0042.jpg CIMG0048.jpg CIMG0047.jpg

「2学期はよくがんばりましたね」~保護者会始まる~

P1000636.jpg

保護者会始まる~12月13日(火)

◇ 2学期保護者会が始まりました。1・2年生は、保護者・担任との懇談、3年生は、生徒・保護者・担任との三者懇談です。

◇ 3年生は、コンピュータ室で行いました。「2学期のがんばりぐあいは、どうだった?」など2学期の様子と進路に向けた相談を中心に行ないました。

お祈り?~総合学習のまとめです。~

P1000611.jpg

12月9日(金)6限総合的な学習

◇ 金曜6限は「ステップタイム」(総合的な学習)。活動の様子をレポートします。

◇ 2階廊下では・・・・

まるで、集団でお祈りをしているようです。実は、「職業調べ」のまとめを行っています。

◇1年生は、「渥美のお宝発見隊」。

「聞き取り調査」に出向くためのアポどりを電話で行っています。電話のかけ方も学習です。コンピュータ室では、自分自身のテーマについて一人調べを行っています。

 

 

 

P1000607.jpg P1000610.jpg P1000614.jpg

 

 

 

 

P1000615.jpg

 

◇ 3年生は、平野弁理士を招いて、第2回の発表会を行いました。前回指摘されたことを念頭に再度練り直した発表に心がけました。

 

 

 

 

きつねも嫁入りに~12月9日(金)早朝~

P1000603.jpg

虹ときつねの嫁入り

 

◇12月9日(金)、部活動の朝練習を職員室前からのぞいていると、「先生、あれ見て!」と女生徒が指をさす。

◇見ると、堀切方面から右善坊山にかけて大きな虹がでている。思わずカメラにおさめた。

◇すると、小雨が降り出す。晴れているのに小雨が、、、。めずらしい。「きつねの嫁入り」と呼ばれている現象だ。今日は、なにか特別な日になりそう。・・・きつねも嫁入りするんだ。

 

 

 

 

P1000605.jpg P1000606.jpg

 

P1020003.jpg

12月8日(木)、長距離走・駅伝大会行われる!!

◇ まず、選手宣誓で始まった長距離走大会。元気よく宣誓しました。

 

◇ 長距離走大会の結果

  1位 青龍

  2位 白虎

  3位 朱雀

  4位 玄武

P1030513.jpg

 

 

◇ 駅伝の部

  1位 朱雀

  2位 白虎

  3位 玄武

  4位 青龍

 

 

 

P1000589.jpg

◇ 総合結果

 1位 白虎

 2位 朱雀

 3位 玄武

 4位 青龍

◇ 縦割り班対抗競技は、今まで青龍が4連覇。白虎が、5連覇を阻みました。

◇ 閉会式は、雨天のため、体育館で行いました。コース変更して2年目の今年、新記録賞が、19名も出ました。練習から真剣に取り組んだ成果が出ました。

  

 

P1030505.jpg P1030509.jpg P1030522.jpg

P1000595.jpg

PTA委員に、「じょじょぎり」をサービスしていただきました。

 

◇ 駅伝大会の途中から、小雨になりました。すこし冷えた体に、温かい「じょじょぎり」。全力を出し切ったあとに甘い「じょじょぎり」。たまりません。おかわりをする生徒も続出しました。

◇ 給食は、カレーとからあげ。給食もおいしくいただき、満腹な一日でした。

 

 

 

 

  P1000594.jpg P1000597.jpg P1000602.jpg

P1000565.jpg

12月7日(水)わかたか太鼓新入部員歓迎会

 

◇ わかたか太鼓に新入部員が入ってきました。男子4名、女子12名、合計16名です。

◇ まずは、写真のように、「先輩」による模範演奏。みんな笑顔で演奏しています。

◇ その後、新入部員は自己紹介をします。「先輩のようになりたい」「先輩のかっこいい姿が印象的でした」など一人一人がしっかりと考えを述べていました。

◇ 最後に、これで合同練習最後となる3年生は、「豊年太鼓」を披露しました。

◇ 12月18日(日)11:30ごろ、渥美半島駅伝スタート時に、「月の渚」さんの駐車場でわかたか太鼓を披露します。応援をよろしくお願いします。

P1000566.jpg P1000568.jpg P1000570.jpg

P1000552.jpg

本日の校内巡回図書館は3年生です。

◇ 今年度、校内巡回図書館を学習委員会が企画しました。

◇ 学習委員が「お薦めの本」を選び、昼放課に学級に出向き、貸出し作業を行います。

◇ 3年生の教室をのぞいてみると、、、

◇ 学習委員のF君が図書を並べると、次々に参観者が押しよせました。「"1リットルの涙"がおすすめだよ」という説明に、ページをめくっている生徒もいました。

◇ 5分もすると、机の周りは、人だかり。大盛況の巡回図書館です。

  

P1000559.jpg P1000556.jpg P1000563.jpg

校内長距離走・駅伝大会のお知らせ

P1000533.jpg12月8日(木)校内長距離走・駅伝大会を行います。応援にお越しください

◇ 開会式 8:45~9:05

◇ 長距離走 女子の部 9:15~

◇ 長距離走 男子の部 9:45~

◇ 駅伝の部       10:15~

◇ お汁粉タイム     11:45~

  

◇ PTAの方が、丹精をこめてつくったお汁粉をふるいます。保護者の方もどうぞご参加ください。おわん・はし、をお持ちください。

 

土竜退治?~12月5日~

P1000542.jpg

下水道工事大忙し!!

 

◇ 伊良湖岬中学校では、下水道工事が行われています。校舎から出ている排水路を一本につなぎ、下水道本菅につなぐ工事をしています。

 

◇ アスファルトに切り込みをいれ、ユンボで表面を切り取るように削ります。すると、厚さ約10cmのアスファルトがきれいにはがれます。

◇ 次に深さ約1Mほど堀り、下水道管を埋めます。

◇ 断面と底面が垂直になっており、「さすがプロの仕事!」と感じます。

◇ ということで、土竜退治のための穴ではありません。

*土竜は、「もぐら」と読みます。

 

P1000545.jpg

P1000539.jpg

今日から、師走。

本校では、「歯と歯肉について考えよう」というテーマのもと、学校保健委員会を開催しました。

◇ 事前にアンケートをとったり、学校歯科医の先生に教えていただきたいことをまとめたりして、本番に備えました。

◇ 学校歯科医の先生から、「歯周ポケットからはきだすように」「歯と歯のすきまは、歯ブラシを縦につかう」など効果的な歯磨きの仕方を教えていただきました。

 

 

「80になった時に20本の歯があるように」歯を大切にしましょう。

 

P1000535.jpg P1000536.jpg P1010549.jpg