平成28年度泉中学校を振り返って【学校評価アンケート結果の考察】

29学校評価・生徒グラフ1-2期.docx

28学校評価・保護者グラフ1-2期.docx

 

 アンケートへのご協力ありがとうございました。アンケート結果がまとまりましたので集計と考察をお知らせします。この結果をもとに、来年度への学校経営の貴重なご意見とさせていただきます。

【教育目標について】

 本年度、『学校生活を楽しみにして登校している』をはじめ、どの項目についても保護者・生徒の80%近い肯定的な回答がありました。教育目標に基づいた教育活動が成果を出していることと同時に、泉中学校がよりよい方向へ努力していることを実感していただいていると感じています。生徒においては、25問中13項目で「そう思う」と回答した生徒が1学期よりも増えました。学校としてとても嬉しいことです。さらに、割合を増やしていけるよう努力していきます。

一方、保護者アンケートでは、『一生懸命家庭学習に取り組んでいる』『生徒の状況について学校と家庭の連携がとれている』について「あまりそう思わない」という割合が2学期若干増えました。「わかる授業」を行い「家庭でも自ら学ぶ生徒」をつくるために、保護者の方に理解を得られる丁寧な取り組みをいっそう続けていこうと考えます。

【学校・家庭生活について】

 生徒、保護者ともにどの項目についてもおおむね良好な結果となっています。生徒は、『授業に真剣に取り組んだ』『生徒会・委員会では学校やみんなのために・・』『行事では真剣に楽しく・・』『部活動に一生懸命・・』について、「そう思う」が2学期増加しています。生徒が充実した取り組みができたことがわかります。特に、『生徒会・委員会』『行事』では10%以上増えました。これは、文化祭に向けて生徒が一丸になって力を発揮したことの表れであると思います。日常の委員会活動まで積極的かつ自信をもって取り組めています。

家庭学習の取り組みは、先でも触れたが生徒、保護者の回答で『提出物』『宿題、テスト勉強など・・』ともに2学期ポイントが下がっています。学習時間がすべてではありませんが、減少傾向が続くようであれば、家庭学習の習慣づくりを工夫していく必要があると考えます。また、『安全や健康』について、生徒、保護者ともに2学期よい傾向のポイントが増えています。安全であり健康であってこそ教育活動が充実します。この高い意識が持続できるように今後も指導していきます。

【その他学校生活全般について】

 生徒に対する『学級は、温かな雰囲気で落ち着いていた』『自分にとって泉中学校は自慢できる学校』について、2学期さらに「そう思う」というポイントが増えました。保護者は『学校は、生徒のことをよく理解して支援してくれる』について「そう思う」が増えました。生徒が互いに意見を出し、よりよいものを求めようと努力してきた成果と充実感の表れであると思います。

項目の中には、まだまだ「全然そう思わない」というところもあります。その部分を真摯に受け止め、改善してまいります。学校・家庭両者で考えていきたいと思いますのでご協力をお願いします。