2013年4月アーカイブ

全校で草取り。

s-P4250029.jpg 4月25日 木曜日

24日~26日朝の運動場の全校草取りの計画です。しかし、昨日は大雨で中止。そのおかげで今朝の運動場の草は抜きやすかったです。決められた場所を時間いっぱい真剣に取っていた子どもたちです。でも、草が多すぎて多すぎてなかなか取り切れません。明日は芝生の中の草取りをします。また、明日は通学団リレーの選手選考会があります。今年の運動会は、秋から春に変わりました。5月26日(日)に実施します。運動会に向けての準備も始まります。5月1日には校区大運動会の打ち合わせ会があります。

大きくなったら、消防士に。

s-P1010341.jpg 4月24日 水曜日

4年生が消防署の見学に行きました。消防署のいろいろな部屋を案内してもらったり、消防車のいろいろな箇所も説明してもらいました。はしご車や救急車も見せてもらいました。消防士が「55秒」で消防服に着替えたので驚いた子どもたちです。連絡が入ったらすぐ出動するためと聞き、納得しました。ホースの水で火を消す練習をさせてもらいうれしかったようです。「ホースは重かったです。」「・・・大きくなったら消防士になりたくなるくらいにやさしく教えてくれて、ありがとうございました。」と子どもの感想がありました。

テストは疲れたよ。

s-P4240031.jpg 4月24日 水曜日

今日は全国学力学習状況調査の日です。朝の会から、6年生は緊張しています。1時間目は国語、次の時間は算数です。給食の時、「どうだった?」と聞いてみると、「問題は少なかったよ。でも文章題が難しかった。」「国語より算数の方ができたかな。」「すごい疲れた。」とか言っていました。真剣に問題に取り組んだ2時間でした。疲れて、お腹も空いていたようです。給食の「チキンピラフ、スープ、サラダ」のお代わりをしていました。6年生は14人が丸くなって毎日会食をしています。笑いが絶えない時間です。

校歌を教えてもらったよ。

s-DSCN9777.jpg 4月23日 火曜日

6年生が1年生に「校歌」と「交通安全4つの誓い」を教えに、1年生の教室を行きました。一人一人付きっきりで指導していました。教え方も上手な6年生です。1年生もお兄さん、おねえさんに教えてもらおうと真剣です。そのおかげで、1年生はかなり校歌が歌えるようになりました。放課にそれぞれ歌っていた1年生です。きっと覚えた校歌を自慢して家でも歌ったことでしょう。6年間歌う校歌です。早く、自信をもって歌えるようになるとうれしいですね。

家庭科が始まりました。

s-P4230036.jpg 4月23日 火曜日

5年生になると家庭科の学習が始まります。今日は、「見つめよう わたしと家庭の生活」の学習の中で、自分の一日の生活を振り返っていました。また、家族や周りの人に支えられて一人でできるようになったことも考えました。家族の一員としてできるようになりたいことを考えて書くところでは、「家族の役に立つ。」「家事ができるようになる。」「お金をかせぐ。」など書いてありました。自分の生活を振り返る中で、家族や周りの多くの人たちに支えられて成長していることを実感しています。

自分できれいに磨くために。

s-IMGP0466.jpg 4月22日 月曜日

ただ今、突撃給食訪問をしています。普段は職員室で食べる先生たちが各教室に出向きます。どの先生がどの教室に行くかわかりません。お楽しみです。今日の給食のメニューは「ご飯、八宝菜、春巻き」です。1年生の教室では早く食べられる子となかなか進まない子との時間に差があります。なんとか給食終了時間までには食べ終わることができました。給食後は歯みがきです。今日の歯みがきは、先生が大きな歯の模型を使ってハブラシを動かして見せてくれました。子どもたちは、音楽に合わせて歯を磨きました。

たくさん本があってびっくり。

s-P4190034.jpg 4月19日 金曜日

今日は、学校司書さんが来る金曜日です。図書館に1年生が来ていました。1年生は、お話を読んでもらうのが大好きです。司書さんに紙芝居を読んでもらっていました。1冊読んだら、「もっと読んで。」の声に司書さんはうれしくて大サービス。もう1冊読んでくれました。その後、図書館の本の借り方を勉強しました。あれにしようか、これにしようかと借りる本を悩みながら選んでいました。「お話をしないで選びましょう。」という先生との約束をきちんと守りました。また、本を読むときの姿勢も教えてもらいました。

桜の植樹をしました。

s-P4180032.jpg 4月18日 木曜日

学級懇談会の時間に、前PTA役員の代表で植樹をしました。校庭の桜が少し欠けている場所があります。水路側の東門のところです。そこに「吉野桜」を一本植えました。何年か後には大きく育つことでしょう。楽しみです。PTA総会会場の体育館には、古田の鈴木さんの撮影による満開の桜と校舎、夜桜の写真を展示し、皆様に見てもらいました。「すごい素敵だね。」「プロが撮ったみたい。」との声。鈴木さんはプロとして活躍されています。桜を撮影してほしいと依頼したら快く引き受けていただきました。

ちょっぴり緊張したよ。

s-DSCN9655.jpg 4月18日 木曜日

PTA総会に先立って、授業参観がありました。多くの保護者の皆様に出席をいただきました。ありがとうございます。子どもたちはもちろんですが、担任の先生もちょっぴり緊張していたように思います。お父さん、お母さんの前だといつも以上にピンと手が上がります。発表の声もt大きくなっていました。PTA総会後、学級懇談会がありました。本年度赴任した先生方の顔と名前が一致したと思います。13名の教職員で、子どもたちが成長できるよう精一杯頑張ります。1年間よろしくお願いいたします。

頼もしいPTA役員さん。

s-DSCN9699.jpg 4月18日 木曜日

PTA総会がありました。平成24年度の事業報告、会計決算報告や平成25年度の事業案、会計案などの全ての議案が承認されました。旧役員を代表して前会長のあいさつがありました。その後、本年度の役員19名が勢揃いしました。そして、PTA会長の力強いあいさつがあり、頼もしさを出席者全員が感じました。学校と保護者とのパイプ役として役員の皆様には活動していただきます。よろしくお願いします。常に連絡を密にしていきます。本年度のPTA活動に会員の皆様にもご理解とご協力をお願いします。

自分たちで配膳できたよ。

s-DSCN9577.jpg 4月17日 水曜日

1年生は今日から給食が始まりました。給食当番の身なりや仕事、そして配膳室への出入りの仕方、配膳、片付けまでを先生に教えてもらいました。上級生より少し早めに給食の準備に取りかかりました。記念すべき1回目の献立は、カレーライスとツナサラダ、福神漬けです。子どもたちの大好きな献立です。1年生は先生に教えてもらいながら上手に配膳をしました。「いただきます。」の挨拶もしっかりできました。おいしそうにニコニコ笑顔の給食の時間です。お代わりする子もたくさんいました。

椿に思いを込めて。

s-DSCN9568.jpg 4月15日 月曜日

桜はやさしい黄緑色の葉桜になりました。今、学校の前庭には、「南蛮紅」という大きな椿の木が何本もあり、大きくて真っ赤な花が咲いています。その側に小さな「玉之浦」という椿が咲いています。この椿は、前鈴木校長先生が挿し木から育てた木です。まだ小さくて細い木です。何年か先には大きな木になり立派な花を咲かせてくれるでしょう。子どもたちにも大きく育ってほしいとの願いが込められています。今日、ミツバチが花の蜜を吸っていました。この椿の木はどこに植えてあるか、清田小の子どもたちは探してみましょう。

ありがとうございました。。

s-DSCN9542.jpg 4月12日 金曜日

今日は退任式です。なつかしい先生が清田小に来てくれました。一人一人の先生に作文と花束をお渡ししました。先生方との過ごした日々を思い出し、作文が読めなくなる児童もいました。子どもも先生も涙、涙です。先生方にお話をいただいた後、感謝の気持ちを込め大きな声で校歌を歌った子どもたちです。児童の作った花道の間を先生方は通って退出です。その時も握手をしてもらったり、頭をなべてもらったりしたら、涙がポロリと頬をつたわっていました。号泣している子どもも。「会うは別れの始まり」を実感した子どもたちです。

給食、おいしいよ。

s-DSCN9434.jpg 4月10日 水曜日

給食が始まりました。今日のメニューは、「牛どん、すまし汁、甘夏」です。「牛どん、うまいよ。」「大好き。」といいながら、おいしそうに食べている5年生です。笑顔がいっぱいです。今まで甘夏を食べたことがなかった子が、みんなに「おいしいよ。食べてみりん。」と言われ食べたら「すっぱくない。おいしい。」と全部食べました。自校給食も今年が最後です。調理員さん3名は、調理室で心を込めて調理してくれるので、毎日おいしい給食が食べられます。今月の給食のめあては、「準備、後片付けをきちんとしよう」です。

お弁当大好き!

s-P4090175.jpg4月 9日 火曜日

今日はお弁当持ちの日です。例年ならお花見弁当になるのですが、今年は桜の花は散ってしまいました。運動場の芝生の上で2年生全員がお弁当タイムです。外で食べるのは気持ちがいいです。お家で作ってもらうお弁当は格別おいしいです。みんな笑顔で食べています。各学年が前庭、タイヤの辺り、プールの近く、運動場の芝生とそれぞれの場所で食べています。食事後、クラス写真を撮りました。

かわいい1年生が入学しました。

s-DSCN9382.jpg 4月 8日 月曜日

今日は入学式、始業式がありました。今年の1年生は、元気でかわいい16名(男子8名、女子8名)です。義務教育9年間の始まりの記念すべき日ですが、残念なことに、水疱瘡で2名欠席です。1年生は、卒園式で話をした「アヒル」のことをよく覚えていました。「アいさつをしっかりしましょう。ヒとりでやりましょう。ルールを守って安全に。」の3つができるように学校、家庭、地域で見守り育んでいきます。清田小学校は、全校児童110名でスタートです。

夜桜にうっとり。

s-DSCN9264.jpg 4月 2日 火曜日

校庭の夜桜です。昼の桜と違って幻想的で美しいです。毎年、歴代PTA会長会「くすのき会」のご厚意でぼんぼりがともります。ご芳志に感謝しています。今年は、ことのほか早く桜が咲き始め、入学式までもつかどうか心配です。今日は、きれいな夜桜を見ようと近くに寄り、桜の花をカメラにおさめている方がいました。車の方もスピードをゆるめ、ゆっくりと通り過ぎていくようです。

平成25年度が始まりました。

s-DSCN9253.jpg 4月 1日 月曜日

平成25年度が始まりました。校庭の桜並木も前庭のしだれ桜も満開です。学校が一番華やかで美しい時期です。今日、清田小学校に6名の先生と調理員さんを迎えしました。机の上にかわいいお花が用意してありました。このような気遣いができるよう、子どもたち110名のために全教職員「チーム清田」で努力します。本年度もよろしくお願いします。