3年生の最近のブログ記事

電照菊づくり

3年生は、校区で働いている人たちの色々なお仕事を見学させていただいています。今日は、電照菊をつくっているお家の温室を見学させていただきました。菊のつくりかただけでなく、仕事の喜びや苦労も教えていただきました。自分の住んでいる地区でも、知らないことや気が付かないことがいっぱいです。少しずつ清田のことがわ onnsitu.JPGかっていきます。

学芸会の練習

11月12日(土)に学芸会を行います。そこに向け、どの学年も一生懸命練習です。舞台練習も始まりました。2日(水)には劇団の方に指導もして頂きます。観客のみなさん DSC02948.JPGの心に響く演技ができるよう頑張ります。

色々なお仕事をしているんだな

2・3年生は、校区にあるスーパーマーケットの見学に出かけました。お店では色々な人が働いています。レジを打つ人、品揃えをする人、見えないところでパック詰めしている人など様々です。お客さんが買い物しやすいようにたくさんの人が働いているんですね。 あつみ1.JPG あつみ2.JPG

ポスター指導

3、4年生は、ポスターの描き方を勉強しました。夏休みには、宿題のひとつにポスター制作があります。伝えたい内容について、事前に描いたアイデアスケッチをもとに、さらに工夫を加えていきます。前校長の石川先生に指導していただいています。なるほど!そういうふうに描けばよいのか。満足のいく作品ができそうです。 講師.JPG

動物ふれあい教室

2・3年生が、獣医の先生方をお招きし、動物ふれあい教室を持ちました。飼育小屋で飼っているうさぎで、やさしい接し方、好きな食べ物、雄雌の見分け方を教えていただいたり、心臓の鼓動を聞いてみたりしました。接しているうちに、どんどん「かわいいな」という思いや「やさしくしよう」という気持ちがわいてきたようです。 うさぎ (1).JPG うさぎ (2).JPG

たくさん知りたいな

3年生は、清田の地域について色々調べようと、校区探検に出かけました。お店屋さんや工場を見学させていただいたり、畑や海での仕事の様子を見たりしてきます。自分の住んでいる近くのことでも知らないことがいっぱい。これから何回かにわたって勉強に出かけます。 はか.JPG のり.JPG

3年 温室見学

12月7日(月曜日)

高木町にある菊を栽培している温室を見学しました。つぼみが開きかけ、もう少しで出荷できるほど成長していました。「迷路みたい。」「かくれんぼができそう。」という歓声が上がりました。小型のスプリンクラーで上から自動で散水できる、自動で屋根の窓を開け閉めできるなど、いろいろな秘密があることを教えてもらいました。とてもよい勉強になりました。 PC070001.JPG

PC070005.JPG

3年生 山田地区探検

10月14日(水曜日)

3年生が社会科の学習で山田地区の探検に出かけました。キャベツ畑、菊やイチゴ栽培の温室が広がる中をがんばって歩きました。イチゴ栽培の工夫を話してもらったり、「組合」のお店を見学させてもらったりして、たくさんのことを発見することができました。次の探検はどこかな?

山田1.JPGいちご温室.JPGPA140011.JPG神社.JPG

3・4・5年社会見学

9月16日(水曜日)

社会見学で3~5年生が名古屋港水族館へ出かけました。異学年で班編成をし、班行動中心に見学しました。班毎にカメラでお気に入りの生き物を撮影しました。写真はその一部です。 P1010123.JPG P1010038.JPG P1010068.JPG P1010063.JPG P1010028.JPG P1010029.JPG P1010044.JPG P1010093.JPG

2年生・3年生校区探検

6月25日(木曜日)

2年生と3年生が校区探検に出かけました。水産加工場ではアサリの洗浄・選別作業の様子を見学させていただきました。「朝、マンガという道具を使って採ってきたアサリだよ。」「海の水を使って洗っているんだよ。」という説明を聞き、身近な所にこのような施設があったことに驚いていました。その後、港に行き、ボラがジャンプするのを見つけて「すごい。」と歓声が上がりました。 P1010016.JPG P1010027.JPG

2016年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ウェブページ