2015年7月アーカイブ

  7月22日(水)の陸上競技の大会を皮切りに、東三河中学校総合体育大会が始まりました。

 陸上競技の大会は、豊橋市陸上競技場を会場として行われました。陸上部のない本校では、他の部活動から選手を集め、臨時に陸上部として編成しての参加になります。本大会には、このようにして集められた3年生1名、2年生3名の計4名が選手として出場しました。競技の結果、3年生の鈴木保乃花さんが1500m走で5位に入り、県大会に出場することになりました。県大会は、7月28日(火)に名古屋市にあるパロマ瑞穂スタジアムで行われます。

 女子バレー部の大会は、豊橋市立中部中学校の体育館で行われました。相手校は豊川市の学校でした。試合は、2セットともに競り合いとなりましたが、最後は相手校の勢いに押し切られてしまいました。

 剣道部の大会は、豊川市総合体育館で行われました。本校は、予選リーグ戦で新城市と豊橋市の学校と対戦しました。体格に勝る両校の選手に対し、本校の選手はスピードを武器に精一杯戦いました。一本勝ちするような場面も作りましたが、団体としての勝利をあげることはできませんでした。

 男子バレー部の大会は、豊橋市立羽田中学校の体育館で行われました。相手校は豊川市の学校でした。1セット目は競り合いで失い、2セット目は逆に競り合いで奪い、最終の3セット目も20点を超えるところまで競り合うなど、大接戦の試合となりました。結果として惜敗しましたが、両校ともに持てる力を出し合った試合でした。

 ソフトボール部の大会は、豊橋市立南部中学校の運動場で行われました。相手校は豊橋市の学校でした。序盤は、両校投手が好投し、なかなか点の入らない投手戦となりました。しかし、中盤以降、フォアボールをきかっけにした相手校のたたみかけるような攻撃にあい、大量点を奪われてしまいました。ホームラン等で反撃もしましたが、相手校投手の好投の前にあと一本が出ず、惜敗しました。

 ブラスバンド部の大会は、アイプラザ豊橋で行われました。本校は、B編成の部の最後である20番目に登場し、自由曲「風変わりな店」を演奏しました。演奏後の成績発表で、見事金賞を獲得し、県大会への出場権を得ました。県大会は、8月6日(水)に豊田市民文化会館で行われます。

 上記の大会の開催にあたり、多数の保護者の皆様に会場にて応援をいただきました。本当にありがとうございました。

 

s-女バレー1.jpg   s-女バレー2.jpg

 【女子バレー東三①】                 【女子バレー東三②】

s-剣道1東三.jpg  s-剣道2東三.jpg

 【剣道東三①】                     【剣道東三②】

s-男バレー1東三.jpg  s-男バレー2東三.jpg

 【男子バレー東三①】                 【男子バレー東三②】

  s-ソフト3東三.jpg  s-ソフト2東三.jpg

 【ソフトボール東三①】                 【ソフトボール東三②】

 大型で強い台風11号の接近にともない、第1学期の終業式を1日繰り上げて 7月16日(木)の5時間目に行いました。

 最初に、各学年の代表が意見発表をしました。

 1年代表は、体育大会の種目で初めて取り組んだ長縄跳び「みんなでジャンプ」の練習を取り上げました。失敗を繰り返しながら何度も練習するうちに、みんなの心が一つになり、記録も伸びた。そして、大会本番では最高記録を出すという奇跡を起こすことができたと述べました。

 2年代表は、みんなへの感謝の気持ちを取り上げました。発表では、まず学級での係の仕事や体育大会での応援合戦、部活動への取り組みの様子を述べました。そして、これらの仕事をするのは一人ではできなかった、支えてくれたみんなに感謝したいと発表をまとめました。

 3年代表は、考え方を変えることの大切さを取り上げました。初めに、人と人、また、世代間にはギャップがあるのは当然で、そのために様々な考え方が生まれると説明しました。その上で、「今の自分に満足していますか」と問いかけ、満足していないならば考え方を変え、やり方を変えて、次こそはがんばろうと発表をまとめました。

 この後、校長は式辞で、1学期の生徒達の成長を認めた後、夏休みを迎えるにあたって、「命を守る」「自分の時間の使い方を考える」「夏休みだからできることを探す」の3点について話しました。

 また、式の後で、若見駐在の尾崎さんから、夏休みを迎えるにあたり、警察署からの注意事項として以下の3つの話を聞きました。

① 一時停止や信号を守ることで交通事故にあわないようにする。

② 自転車盗難や夜間の外出時に事件に巻き込まれるなど、被害にあわないようにする。

③ ラインやフェイスブックなどの投稿サイトに文書や画像を一度公開してしまうと、削除するのは本当に難しいことなので、利用には十分気をつける。

全景.jpg   1年代表.jpg

  【第1学期終業式】                    【意見発表:1年代表】

2年代表.jpg   3年代表.jpg

  【意見発表:2年代表】                  【意見発表:3年代表】

駐在さんの話.jpg

 【警察署からの注意事項を話す若見駐在の尾崎さん】

 7月11日(土)、12日(日)に、雨天順延された野球部とソフトボール部の田原市中学校総合体育大会、並びに、7月11日(土)に、ブラスバンド部の中部日本吹奏楽コンクール三河Aブロック大会が行われました。

 野球部の大会は、滝頭公園野球場で行われました。この日は、第1試合と第3試合の2試合が組まれていました。雨天順延された上、その後も雨が降り続き、十分な練習ができなかったこともあってか、2試合とも相手に先制を許す苦しい戦いとなりました。それでも選手達は最後まであきらめず、粘り強く戦いました。しかし、試合の流れは引き戻せず、2試合ともに惜敗して2日目の準決勝には進めませんでした。試合後、選手達には観客席から温かい拍手が贈られていました。

 ソフトボール部の大会は、本校の運動場を会場として、2日間にわたり4校の総当たりで行われました。ソフトボール部は、1日目を1勝1敗で終え、2日目に、同じく1日目を1勝1敗で終えた学校と東三大会出場をかけて戦うことになりました。試合は、本校が先制するも追いつかれ、さらに逆転を許す苦しい戦いとなりました。それでも終盤には3点差を逆転し、粘る相手を固い守りで振り切って勝利を収めました。ソフトボール部は、田原市2位のチームとして東三大会に臨みます。東三大会でも活躍を期待したいと思います。

 ブラスバンド部の大会は、蒲郡市民会館大ホールで行われました。このホールは、客席数1500席を超える大きなもので、舞台上には音響反射板も組まれていました。ブラスバンド部は、ここで課題曲と自由曲の2曲を演奏しました。生徒達の表情は終始にこやかで生き生きとしており、本当に楽しんで演奏しているという雰囲気が客席にもよく伝わってきました。結果は銀賞で、上の大会には進めませんでしたが、23日(木)には、すぐ次の大会である朝日吹奏楽コンクール東三河地区大会が控えています。今大会の反省を、ぜひ次の大会に生かしてほしいと思います。

s-野球部①.jpg   s-野球部②.jpg

 【野球部①】                        【野球部②】

s-野球部③.jpg    s-野球部④.jpg

 【野球部③】                        【野球部④】

s-ブラス①.jpg   s-ブラス②.jpg 

 【ブラスバンド部①】                   【ブラスバンド部②】

   

s-ブラス④.jpg    s-ブラス③.jpg

 【ブラスバンド部③】                   【ブラスバンド部④】

※ブラスバンド部の写真は、大ホールでの撮影は許可されないため、中ホールでの練習風景となります。ご了承ください。

 

s-ソフト①.jpg   s-ソフト②.jpg

 【ソフトボール部①】                   【ソフトボール部②】

s-ソフト③.jpg   s-ソフト④.jpg

 【ソフトボール部③】                   【ソフトボール部④】

 

   本校は、田原警察署交通課が庶務を担当する自転車無事故無違反ラリーに参加します。このラリーは、田原警察署管内の中学校・高校の生徒を対象に、一定の期間(100日間)を定め、交通安全意識の高揚と交通事故防止、また、道路交通法等交通ルールの厳守など、自転車を利用する生徒の交通事故防止を推進することを目的に行われるものです。

 実際のラリー期間は、1学期終業式の翌日である7月18日(土)から10月25日(日)までの100日間です。自転車の利用に関しては、6月1日から自転車運転者講習制度が始まり、自転車運転者の危険行為に厳しい目が向けられるようになったこともあって、このラリーに参加する意義は大きいと考えています。

 自転車は、手軽な交通手段であるだけに、学校への通学や家庭生活において、ほぼ全校生徒が利用します。県内でも交通事故の多発が心配される夏休みを前に、生徒にこのラリーへの参加を伝え、交通安全意識を高めていきたいと思います。

 ご家庭でも、かけがえのない生徒の命を守るため、自転車の利用を含む交通事故防止について声かけをしていただきますようお願いします。

s-自転車.jpg     自転車違反.gif

 7月4日(土)、5日(日)から、田原市中学校総合体育大会が始まりました。3年生にとっては、文字通り、部活動最後の夏の大会となります。

 しかし、水曜日から降り出した雨が4日、5日も降り続き、屋外競技である野球とソフトボールは翌週へ順延となってしまいました。雨の中、練習を続ける野球部とソフトボール部の友達の思いも背負い、屋内競技である剣道部、男女バレー部は大会に臨みました。

 剣道部の大会は、東部中学校武道場で行われました。午前中に団体戦、午後からは個人戦の試合が組まれ、選手達は全力で戦いました。結果は、団体戦、個人戦ともに惜敗でした。でも、剣道の東三大会団体戦は、フリー参加のため、出場することができます。選手達は、この大会での反省を東三大会で生かそうと誓っていました。

 男女バレー部の大会は、田原中学校体育館で行われました。チーム数の多い女子は4日から、そうではない男子は5日のみの試合となりました。女子は1日目の予選を3戦全勝で切り抜け、2日目の決勝トーナメントに進みました。さらに、女子は準決勝第1試合にも勝利して決勝に進みました。また、男子も初戦を2対0のストレートで勝ち上がり、同じく初戦を勝ち上がったチームと事実上の決勝戦を行いました。男女ともに決勝戦では惜敗しましたが、相手チームを追い詰め、あわてさせる場面を何度も作りました。この経験を、ぜひ東三大会でも生かしてほしいと思います。

 なお、雨天順延された野球とソフトボールの試合は、11日(土)、12日(日)に行われます。会場は、野球は滝頭公園野球場、ソフトボールは赤羽根中学校運動場です。また、11日(土)には、ブラスバンド部が、蒲郡市民会館にて中部日本吹奏楽コンクール三河ブロック大会に参加します。保護者の皆様には、温かい応援をよろしくお願いします。

s-剣道1.jpg   s-剣道2.jpg

 【剣道部①】                        【剣道部②】

s-剣道3.jpg  s-バレー開会式.jpg

 【剣道部③】                       【男女バレー開会式】

s-女子バレー1.jpg  s-女子バレー2.jpg

 【女子バレー①】                     【女子バレー②】

s-男子バレー1.jpg    s-男子バレー2.jpg

 【男子バレー①】                     【男子バレー②】

 7月1日(水)、2年生の実行委員を主体とした生徒会の主催により、選手激励会が行われました。1、2年生が見守る中、3年生はユニフォーム姿で堂々と入場し、そして、舞台上で大会に臨む決意を述べました。一人一人の言葉からは、2年3か月の長きにわたり、がんばってきた熱い思いが強く感じられました。

 さあ、3年生にとっては、部活動の集大成となる夏の大会がいよいよ始まります。今まで練習してきたことをすべて出し切り、悔いのない大会にしてほしいと期待しています。

  s-野球部.jpg    s-ソフト部.jpg

 【野球部】 下剋上                   【ソフトボール部】 県大会で勝ち進む

 相手のペースを崩し、自分たちのペースに     欠点をチームで補い、一つの赤中のチームにな

 持ち込む                         って大会に挑む

 

  s-剣道部.jpg    s-女子バレー部.jpg

 【剣道部】 団体で決勝に行き、勝つ          【女子バレー部】 優勝旗を手にする

 攻める剣道をする                     つなぐ

 

  s-男子バレー部.jpg   s-ブラスバンド部.jpg  

 【男子バレー部】 東三優勝              【ブラスバンド部】 東海出場

 基礎から見直し、1プレー1プレーていねいに!   『高い意識』

 

  s-エール1.jpg   s-エール2.jpg  

     【1、2年生で3年生を囲み、応援】

  s-決意.jpg

 【3年生教室前に掲示された、部活動ごとの決意文】

 

 7月1日(水)、学校評議員並びに青少年健全育成推進員が来校されました。

 学校評議員は、校長の求めに応じて、教育活動の実施や学校と地域社会の連携の進め方など、学校運営に関して、ご意見やご助言をいただく方々です。

 また、青少年健全育成推進員は、小学校区に2名ずつ田原市から委嘱され、特に問題行動など生徒指導の観点からご助力をいただく方々です。

 どちらの方々も、学校にとっては家庭や地域の声を届けていただく貴重な存在です。1年間、生徒達の健全育成のため、ご協力をよろしくお願いします。

  s-学校評議員会1.jpg    s-健全育成会.jpg