2015年6月アーカイブ

"瞳輝け 心を燃やせ" 東部中頑張れ!

 6月30日(火)授業後、夏の大会に向けて選手激励会を行いました。ユニフォーム姿で選手が入場した後、部活動ごとに大会に向けた意気込みを発表しました。「練習の成果を発揮し、悔いの残らない大会にしたい。」、「最後まで力いっぱい応援したい。」など、それぞれが夏の大会への決意を発表しました。その後、美術部の応援看板の披露と吹奏楽の激励演奏がありました。最後に1,2年生全員が、「瞳輝け 心を燃やせ 頑張れ東部中!」と応援コールを体育館中に響かせました。夏の大会は、7月4日(土)、5日(日)(野球部は11日(土)も)です。3年生にとっては最後の大会です。これまで取り組んできた部活動にどのように終止符を打つのか。結果だけでなく自分の頑張りも評価してください。頑張れ東部中!

IMG_5758.JPGIMG_5771.JPGIMG_5787.JPGIMG_5785.JPGIMG_5789.JPGIMG_5790.JPG

"夏の大会へGO↗"

 3年生は最後となる夏の大会を最高のものにするために、全員が大会への意気込みをカードに書いて、多目的スペースに掲示しました。カードには、「これまで練習してきたことをすべて出し切る」「悔いの残らない大会にするため全力を尽くす」「県大会出場!」「チームワークを大切に」など、夏の大会に向けたそれぞれの思いが書かれています。お互いの気持ちを読み合うことで、さらに学年全体の意識が高まっていきます。大会まであと1週間。3年生一人一人がこの大会を通して一回り大きく成長することを期待します。 IMG_5753.JPG IMG_5747.JPG

"思春期って 何だろう?"

 6月25日(木)午後、1年生は「自分の心を見つめよう!友だちの心を見つめよう!」をテーマに、学年集会を行いました。1年生は4つの小学校から集まってきていることもあり、同じ学年であっても会話したことがないということも少なからずあります。そこで、自己理解や他者理解を深め、対人関係スキルを少しでも高めてほしいと思って集会を計画しました。集会では、はじめに保健委員が事前に行った「心のアンケート」の結果発表を行いました。その後、「なかま作りビンゴ」ゲームをしましたが、今まで話したことのない子にも積極的に質問をしていました。最後に、スクールカウンセラーの乾先生のお話を聞きました。子どもから大人に成長する時期の生徒たちにとって、自分自身の心の変化(成長)を客観的にとらえ直すことはとても大切なことです。集会後の生徒の感想には、「思春期という言葉は知っていたけれど、詳しくは知らなかったのでいろいろなことを知ることができました。たとえば思春期は子どもから大人に変わる時期だということや、思春期のときは何か打ち込めるものを見つけて取り組むことがよいということを学べて、勉強になりました。」等、思春期について理解を深めたものが多く見られました。 IMG_5741.JPG IMG_5734.JPG IMG_5725.JPG

期末テストが始まりました。

 正面玄関の横に置いてある紫陽花が、今年もきれいな花を咲かせています。

IMG_5720.JPG

 

 

 

 

 

 

      6月17日(水)、今日から3日間期末テストになります。9教科のテストはとても大変ですが、最後まであきらめずに頑張ってほしいものです。今日と明日は3時間のテスト後、下校になります。時間を上手に使って計画的にテスト勉強ができるとよいですね。 IMG_5715.JPGIMG_5712.JPG

 

"まもるいのち ひろめるぼうさい"

 3年生は総合学習で「防災」について学んでいます。6月16日(火)5時間目、3年AB組は、日本赤十字社が制作した授業で使える防災教材「まもるいのち ひろめるぼうさい(防災教育プログラム)」を利用して、防災に対する基本的な考え方を学びました。実際の映像資料もあり、改めて自然災害の恐ろしさを実感するとともに、防災を学ぶことの意義や必要性を学ぶことができました。 DSCF8062.JPG DSCF8056.JPG DSCF8048.JPG DSCF8046.JPG DSCF8044.JPG DSCF8043.JPG

湖西市から図書館視察

 6月9日(火)午後、静岡県の湖西市から図書館司書三名が、本校の図書館を視察にやってきました。三名の司書さんは、昼の貸出の様子や図書館での生徒の様子、また図書館の整備状況などを観察しました。その後、本校の図書館司書さんがパワーポイントを使い、図書館の概要や活用状況をわかりやすく説明しましたが、湖西市の司書さんたちは積極的に質問されていました。湖西市ではほとんどの学校で、読み聞かせや整備ボランティアの方々が活動されているそうです。今後もお互いの図書館が積極的に情報を交換し、学校との連携を深める方法を工夫していけるとよいですね。 IMG_5696.JPG IMG_5692.JPG
 1年生は国語の授業で、説明的文章教材『ちょっと立ち止まって』を学習します。この『ちょっと立ち止まって』は、視点を換えて物事を捉え直すことの大切さを錯視図を使ってわかりやすく説明している作品です。今日は学習への導入として、学校図書館司書の浅野先生が錯視図やトリックアートなど教材に関連する本を紹介してくださいました。視点を換えることでものの見え方が変わってしまうことに驚きの声が上がっていました。浅野先生のブックトークで興味関心を高めた生徒たちは、その後いつも以上に集中して教科書を読んでいました。 IMG_5629.JPG IMG_5648.JPGIMG_5641.JPG

2年生は職場体験中です。

 6月1日(月)から5日(金)までの5日間は、「あいち・出会いと体験の道場」(職場体験学習)です。2年生は田原市内の62箇所の事業所に分かれて職場体験を行っています。生徒たちは先週、事前訪問をして持ち物や服装を確認しました。また先週の金曜日に職場体験開始式を行い、仕事への気持ちを高めました。今週は朝から職場に向かい、一日仕事を終えた後、学校に戻ってきます。初めのうちは緊張のためか疲れた表情が見られる生徒が多かったですが、だんだんと仕事に慣れてくるうちに「楽しい」「おもしろい」といった感想が聞かれるようになりました。学校では経験できない貴重な体験を通して、「働くこと」について考えを深めてほしいものです。 職場体験学習でお世話になっている事業所の皆様や地域の方々のご理解とご協力に感謝します。 DSC03909.JPG DSCF2429.JPG IMG_0028.JPG IMG_0217.JPG