3年生の最近のブログ記事

修学旅行(3年)

 5月23(火)から25日(木)まで、3年生は2泊3日の修学旅行に行きました。初日は新幹線を小田原駅で下車し、バスで鶴岡八幡宮に移動し、鎌倉市内班別研修を行いました。夜は、東京都内コース別研修を行い、野球観戦をしたり、屋形船に乗って夕食を食べたりしました。2日目は、東京スカイツリーを全員で見学した後、東京都内でテーマ別研修を行い、夕方ディズニーランドに集合しました。夢の国での楽しいひとときを過ごすことができました。3日目は国会を見学し、その後学級別に分かれて研修をしました。"TOKYO Special 3 Days"をテーマに取り組んだ修学旅行でしたが、田原のよさにも気づくことができた3日間でした。 DSC_4568.JPG DSC_4628.JPG DSCN0184.JPG DSCN0186.JPGDSCN0047.JPGCIMG1507.JPG
 5月23日(火)、3年生は今日から2泊3日の修学旅行です。朝6時40集合、野外ステージで出発式を行いました。その後3台のバスに分かれて乗車し、午前7時、見送りの先生方に手を振りながら、東京に向けて元気に出発しました。今日は鎌倉市内班別研修を行い、夜は東京都内コース別研修を行います。思い出に残る楽しい3日間にしてほしいものです IMG_8982.JPGIMG_8980.JPG IMG_8979.JPG

最後の給食

 3月2日(木)、3年生は今日が最後の給食となりました。小学校時代を含め、給食で9年間飲み続けた牛乳とも今日でお別れです。3年生の教室を覗いてみると、輪になって食べているクラスや好きなグループで食べているクラスがありました。これまでの給食の思い出を聞いてみると、「ケーキが好き」、「今日はクレープがついてうれしいです」、「ナンが好きだけど、2枚は多かったです」、「これから家でも牛乳と一緒にご飯を食べます」等々、楽しそうに語ってくれました。ちなみに今日のメニューは、「赤飯、牛乳、みそ汁、揚げ鶏のレモン煮、おひたし、クレープ」の卒業祝い給食でした。 IMG_8819.JPG IMG_8817.JPG IMG_8814.JPG

卒業式に向けて

 2月28日(火)午後、3年生は体育館で卒業式の練習を行っていました。卒業証書を受け取る動きを確認し、担任の先生の呼名に答え、一人一人壇上に上がり、学年主任から練習用の証書を受け取っていました。卒業式は、中学校生活最後の授業です。これまで3年間学んできた自分自身の成長の証を、一つ一つの動きや態度、礼や返事、表情や歌声で表現してほしいものです。 IMG_8799.JPG

今日は何の日?

"黒板に今日は冬至と書きにけり"(稲畑汀子)

 12月21日(水)、今日は冬至です。3年C組の朝の会では、担任の先生が「今日は何の日か」を尋ねていました。もちろん、冬至ということは知っていました。何をする日かを尋ねると、「かぼちゃを食べる日」とか「ゆず湯に入る日」などと答えていました。担任の先生は、「風邪に気をつけて受験勉強を頑張ってね。」と話していました。冬至の行事食はまだ他にもあるようです。ちなみに、今日の給食にはパンプキンポタージュがつきました。栄養をつけて運気をアップしてください。 IMG_8646.JPG

生き方講演会(3年)

 12月20日(火)6時間目、3年生は谷ノ口在住の山本和宏さんを講師にお招きして、「生き方講演会」を行いました。山本さんは、「ほうべの森公園」の設営や海鳴りのイベント、地引き網など地元で活躍されています。ウミガメの産卵や堆砂垣(たいさがき)の活動に至るまでの歴史やその内容を話していただきました。お話の中には、「あるとき何かが変わるきっかけがある」「何事にも工夫することで見えることがある」など、将来に向けたメッセージが込められ、生徒たちは真剣に聞き入っていました。今回の講演会で聞いた内容を、これからの生活に生かしていけるといいですね。 DSCF9060.JPG DSCF9051.JPG

いっしょに遊ぼう!~3年保育実習~

 12月13日(火)から16日(金)まで、3年生は家庭科の授業で保育実習を行っています。校区内にある3つの保育園に分かれ、クラスごとに実習に出かけます。13日(火)には3年A組が漆田保育園で実習を行いました。生徒たちは、家庭科の授業で作った自作の絵本の読み聞かせを行ったり、折り紙や塗り絵を行ったりして園児といっしょに遊びました。生徒からは「楽しかった」「もっといっしょに遊びたかった」といった言葉が多く聞かれました。今回の実習を通して、幼児への理解をさらに深めることができたと思います。 DSCF6466.JPG DSCF6471.JPG PC130648.JPG

親子ふれあいバレー(3年)

 12月8日(木)、今年も3年生は校内長距離走・駅伝大会の午後、「親子ふれあいバレー」を行いました。この会は、親子のふれあいを深めるための活動で、生徒たちが日頃の感謝の気持ちを込めて運営に当たりました。種目はソフトバレーボールで、生徒チーム対保護者チームの対戦や、生徒と保護者の混合チームの対戦が行われました。体育館内は、得点が入るごとに歓声が上がっていました。グループ対抗の結果、3年B組が優勝し、運営委員からB組の代表生徒が大きな賞状を受け取りました。ソフトバレーボールを通して、親子で楽しいひとときを過ごすことができました。 DSCF9339.JPG 166.JPG

進路選択の時~3年進路説明会~

 11月18日(金)午後、3年生は平成29年度入試に向けて、進路説明会を行いました。生徒たちは保護者と並んで座り、厚い進路説明会用の資料を見ながら、進路や就職についての説明を聞きました。実際に近隣の高校の先生に来ていただき、直接説明をしてくださったので、生徒たちは進路について真剣に考える機会となりました。 PB180549.JPG PB180544.JPG今日の進路説明会を参考にして、今後よりよい進路選択をしてほしいものです。

 

避難所運営教室(3年)

 11月15日(火)、3年生は「市制ほーもん講座」を利用して防災教室を行いました。3年生が本年度、総合的な学習の時間を使って取り組んでいる「わたしたちのまちの防災」の授業の一環です。今日は、避難所を運営する方法をゲーム形式で学びました。避難所は東部中学校です。避難者は約200人。この避難者をどのように配置するかを、グループで考えました。「通路の確保、障害のある方やお年寄りの方への配慮、トイレの場所、ペットの扱い、喫煙者への対応」等をどうするかを真剣に考え、避難所を運営する側の難しさを実感しました。また同時に、避難者側になったら、多少不自由は我慢して避難所を運営する側の人たちに協力したいという思いをもつことができました。 PB150789.JPG PB150788.JPG

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち3年生カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2年生です。

次のカテゴリはお知らせです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja