2016年5月アーカイブ

 5月26日(木)、多くの来賓や保護者の皆様を迎え、体育大会が行われました。心配された天気も何とか持ちこたえ、午後からは日差しが戻るなど、絶好の体育大会日和となりました。午前中は、主にトラックやフィールドでの個人種目が、午後からは、団体種目とリレーが行われました。例年以上に2年生や1年生の追い上げが厳しく、3年生にとっては苦しい戦いとなりました。それでも最後は、3年生が意地と地力の違いを見せ、総合、応援合戦ともに3年A組とB組で優勝を分け合ったのは立派でした。

 このように、3年生は3年生なりに、1、2年生は1、2年生なりに、生徒たちのすばらしい姿をたくさん見ることができた1日でした。また、保護者の皆様には、最後の最後まで、生徒たちに温かい声援と拍手を送っていただきました。本当にありがとうございました。

s-01 入場行進.jpg  s-02 800M決勝.jpg

 【入場行進】                       【女子800m決勝】

s-03 1500M決勝.jpg  s-04 みんなで綱引き.jpg

 【男子1500m決勝】                   【みんなで綱引き】

s-05 応援合戦.jpg  s-06 生徒会種目.jpg

 【応援合戦】                        【生徒会種目】

  s-07 何人難脚リレー.jpg  s-08 親子で玉入れ.jpg

 【何人難脚リレー】                     【親子で玉入れ】

s-09 みんなでジャンプ.jpg  s-10 優勝パレード.jpg

 【みんなでジャンプ】                    【優勝パレード】           

 5月20日(金)に、体育館で生徒総会が行われました。総会の最初に、生徒会長が、「これから、各学級や生徒会、委員会からの提案があります。よく聞いて、皆さんの意見を表明してください。みんなでより良い赤中をつくりましょう。」とあいさつしました。その後、生徒会役員の司会で、各学級の級訓や生徒会、委員会のスローガンの発表、年間活動計画や予算案の提案などが行われました。

 今年の生徒会のスローガンは、「想魂(おもいだま)」と決まりました。この言葉には、「それぞれの行事や活動に魂(たましい)や想い(おもい)を込めて取り組み、学校をもっと盛り上げていきたい。」という熱い気持ちが込められています。学校の主役は、何といっても生徒自身です。このスローガンを生徒一人一人が心に刻み、明日からの学校生活に臨むよう期待したいと思います。

s-01 総会全景.jpg  s-02 生徒会スローガン.jpg

 【生徒総会の様子】                   【生徒会スローガン】

 5月23日(月)、体育大会の予行演習を行いました。開会式の練習で、生徒会長は、「全校で練習するのはここしかない。一つ一つの演技をしっかりやって、意味のある練習にしよう。」と生徒全員に呼びかけました。この日は快晴で、気温30度を超える真夏日となりました。炎天下で大変な1日となりましたが、生徒たちは、生徒会長の言葉通り、どの種目にも一生懸命取り組みました。

 本番となる体育大会は、5月26日(木)に行われます。生徒たちの真剣な姿が随所に見られるすばらしい大会になると考えています。現在のところ、天候にやや不安がありますが、保護者、地域の皆様には、ぜひ、ご観覧いただきますようお願い申し上げます。

s-01 予行開会式.jpg  s-02 予行ラジオ体操.jpg

 【開会式】                        【ラジオ体操】

s-03 予行みんなで綱引き.jpg  s-04 予行何人難脚リレー.jpg

 【みんなで綱引き】                   【何人難脚リレー】

s-05 予行玉入れ.jpg  s-06 予行みんなでジャンプ①.jpg

 【親子で玉入れ】                    【長縄:みんなでジャンプ①】

s-07 予行みんなでジャンプ②.jpg  s-08 予行400Mリレー.jpg

 【長縄:みんなでジャンプ②】             【400Mリレー】  

 修学旅行2日目、生徒たちはディズニーアンバサダーホテルでのバイキング形式での朝食の後、班別研修に出かけました。この日は快晴で、生徒たちにとってはとても良い研修日和となりました。その目的地は、上野、築地、お台場、秋葉原、原宿など様々で、生徒たちは、友だちと一緒に立てた計画に従って研修を進めました。午後3時30分までは、しっかり研修してくるようにとの担任の先生の言葉を生徒たちはよく守ったので、東京ディズニーランド入口への集合は、午後4時ぎりぎりになった班がいくつかありました。でも、午後4時を過ぎることなく、全員が入場できたのは、さすがだと思いました。

 修学旅行3日目は、ホテルからA組、B組とそれぞれのバスに乗り込み、学級別学習に出かけました。A組は、横浜中華街散策とカップヌードルミュージアムでの体験活動、B組は、お台場、並びに横浜中華街散策と、ラーメン博物館見学という行程でした。昼食は、どちらの学級も横浜中華街でとりましたが、生徒たちはすばらしい食欲を見せました。修学旅行3日目ともなれば、いくら中学生でも旅の疲れが出てくると思っていましたが、生徒たちの食欲は、それをまったく感じさせず、頼もしい限りでした。

 この3日間は天候に恵まれ、また、体調を崩す者もなく、ほぼ予定通りの修学旅行となりました。生徒たちにとっては、まさにスローガンで決めた「ときめきっぱなしの3日間」になったのではないかと思っています。

s-01 ホテル朝食.jpg  s-02 班別研修.jpg

 【ホテルでの朝食】                    【班別研修】

s-03 ディズニー.jpg  s-04 中華街①.jpg

 【東京ディズニーランド入場】              【横浜中華街散策①】

 s-05 中華街②.jpg   s-06 クラス別研修①.jpg

 【横浜中華街散策②】                  【ダイバーシティ東京プラザ見学】

s-07 クラス別研修②.jpg  s-08 到着式.jpg

 【カップヌードルミュージアム体験活動】        【到着式】

 5月11日(水)から2泊3日の行程で、東京・横浜を目的地として修学旅行を行いました。学校で出発式を行う時には雨が降っていましたが、新幹線が東京に近づくにつれて雨は弱まり、雲の間からは薄日がのぞくほどになりました。

 本年度の修学旅行のスローガンは、「わぁ ナニコレ!? ときめきっぱなしの3日間 ~in Tokyo~」です。このスローガンには、生徒たちの東京にあるものに驚いたり、感動したり、ときめいたりすることで多くを学び、あわせて、みんなで力を合わせて修学旅行を良い思い出にしようという思いが込められています。

 1日目は、東京駅からバスで国会議事堂に向かい、そこを見学した後に、近くにある議員会館で昼食をとりました。修学旅行シーズンということもあり、国会議事堂は、中学生や高校生でいっぱいでした。そのため、実際に国会議事堂内部の見学を始めるのに30分ほどを要しましたが、地元選出の国会議員ご本人が生徒たちを出迎え、国会にまつわるお話をしてくれたので、そんなに待ったという感じはしませんでした。

 国会議事堂の見学を終え、生徒たちは東京スカイツリーや浅草の散策を行いました。国会議事堂同様、東京スカイツリーも浅草の仲見世通り周辺も人であふれていましたが、生徒たちは班でまとまり、いろいろな所を見て回ろうと意欲的に行動していました。

 1日目は、このようにして首都東京での人の多さを体感した後、生徒たちはバスで宿泊地であるディズニーアンバサダーホテルへと向かいました。

s-01 出発式.jpg  s-02 国会.jpg

 【雨の中での出発式】                 【薄日がのぞいた国会議事堂見学】

  s-03 スカイツリー①.jpg  s-04 スカイツリー②.jpg

 【東京スカイツリー見学①】              【東京スカイツリー見学②】

s-05 浅草①.jpg  s-06 浅草②.jpg

 【浅草散策①】                     【浅草散策②】

s-07 浅草③.jpg  s-09 ホテル.jpg

 【浅草散策③】                     【ホテル到着】

体力の限界に挑戦 - 体力テスト - 5月2日

 5月2日(月)、体育館と運動場を会場として体力テストを行いました。体育館で行われたのは握力、反復横とび、上体起こし、長座体前屈の4種目、また、運動場で行われたのは50m走、ハンドボール投げ、立ち幅とびの3種目でした。生徒たちは、クラスごと男女別に分かれ、それぞれの種目の会場でテストを受けていました。

 全学年が同じ種目に挑むので、下級生は上級生のすごさを目の当たりにすることになります。体育の授業はもちろんですが、やはり部活動に1年間、2年間と継続して取り組むというのは体力向上に意義有ることだと改めて思いました。後日、この日に行われた7種目とは別に、体育の授業で持久走(20mシャトルラン)が行われます。自分の体力を知った生徒たちが、今後、体育の授業や部活動に一生懸命取り組み、それをさらに伸ばしていくことを期待したいと思います。

s-01 握力.jpg  s-02 反復横とび.jpg

 【握力】                         【反復横とび】

s-03 上体起こし.jpg  s-04 長座体前屈.jpg

 【上体起こし】                      【長座体前屈】

s-05 50m走①.jpg  s-06 50m走.jpg

 【50m走①】                      【50m走②】

s-07 ハンドボール投げ.jpg  s-08 立ち幅とび.jpg

 【ハンドボール投げ】                  【立ち幅とび】