2016年10月アーカイブ

 10月29日(土)、新城総合公園コースで、男子37校、女子36校が参加して、東三河中学校駅伝大会が行われました。10時30分から行われた女子の部では、1年生主体のチームでありながら、一人一人がペース配分を意識した走りを見せ、常に上位をキープし、見事4位に入賞しました。久しぶりに県大会出場を決めることができました。男子は2年連続優勝を目指して試合に挑みました。1区の選手が好スタートをきると、2区、3区と流れに乗り、一時はトップに。最終区に3位で襷を繋ぐとアンカーの選手が、残り1000mでラストスパートをかけ、目標であった二連覇を果たすことができました。陸上部4年目になる顧問の先生も、「男女で県大会に行くのは初めてです。男子は全国、女子は上位入賞を目指して、これからも選手とともに練習に頑張っていきたいです。」と、県大会への意気込みを語ってくれました。県大会は11月19日(土)に、半田運動公園で行われます。選手たちの健闘を祈ります。

IMG_0452.JPG

IMG_0413.JPG

 

 

 

 

 

 一方、10月29日(土)、30日(日)に横浜市の日産スタジアムではジュニアオリンピック全国大会が行われました。本校からは、3年男子が3000m、1年男子が1500mに出場しました。二人とも予選を突破し、30日の決勝に進出し、1年生は4分12秒で4位に入賞しました。3年生は、ラスト400mまで4レースを引っ張る力走を見せてくれましたが、8分41秒で15位という結果になりました。二人の頑張りに拍手を送ります。 DSCF8026.JPG DSCF8023.JPG

税金って何?~3年租税教室~

 10月26日(水)、3年生は、税理士の高山和之さんと中村光晴さんを講師にお招きして「租税教室」を行いました。「税金はなぜ必要なのか?」「公平に集めるとは?」など、専門家の立場から、税についてわかりやすくお話をしていただきました。税金クイズに答えたり、1億円の重さを体感したりと、楽しく学ぶことができました。生徒たちは、「払った税は最終的には自分たちに返ってくることがわかり、税について興味がわきました。」「税金はみんなのために使われ、みんなの幸せのためにあることを知り、とても大切だということがわかりました。」などの感想をもちました。税についての理解を深めるたいへん貴重な時間となりました。 DSCF3590.JPG DSCF3567.JPG

 10月20日(木)、テレビ・ラジオ番組のパーソナリティであり、また書道家としても活躍されている矢野きよ実さんを講師にお迎えし、全校生徒を対象に講演会を行いました。演題は、「私たちにできることは『忘れないこと・想うこと』。東日本大震災の被災地を訪問し、被災地の子どもたちと「心の声」を聞きながら一緒に書をかいている矢野さん。体育館にたくさんの作品パネルを展示し、書に込められた"想い"をお話ししてくださいました。また、実際に大きな和紙に書をかくところを見せてくださいました。以下は、講演会後の生徒の感想です。

「私がこの講演を聞き、心に残っていることは『命』です。東日本大震災にあわれた方は日本中にたくさんいます。でも、そんな人たちも『前を向こう。後ろは振り返らない。』、そう心に思い、毎日を生きています。そのことを聞いて、今、私たちにできることはなんだろうと考えました。それは、"共に生きる"ことです。東日本大震災にあわれた方も、私と同じ空を見ています。心はつながっているんだ、と気づくことができました。一つしかない命を絶対に無駄にしてはいけない。そう感じさせてくれるとてもよいお話でした。」 DSC_2243.JPG DSC_2230.JPG DSC_2198.JPG

生徒指導主事、パトカー同乗。

 10月20日(木)、交通安全指導日です。今日は、田原警察署長さんらとともに、本校の生徒指導主事がパトカーに同乗し、校区を巡回しながら交通安全を呼びかけました。自転車に乗るときは、歩行者に気をつけ、下り坂ではスピードを落とし徐行運転することが大切ですね。また、自転車の整備も定期的に行い、安全運転に気をつけましょう。 IMG_8449.JPG IMG_8450.JPG

 1年生は、総合的な学習の時間を使って「福祉」について学んでいますが、先週から田原市内の13ヶ所の福祉施設に分かれて、福祉交流学習を行っています。施設の利用者の方と交流をしたり、介護業務を体験したりすることで、福祉についての理解を深めています。10月14日(金)にはB組が、18日(火)にはA組が交流学習を行いました。今日はC組が交流学習に出かけました。D組は21日(金)に行う予定です。すでに体験を終えた生徒たちは、学んできたことをまとめ、改めて「福祉」について考えました。以下はB組の生徒の感想の一部です。

 「僕が福祉交流で学んだことは、人はそれぞれ個性があるけれど、自分が明るく接していれば、「ありがとう」「がんばって」と言葉をかけてもらうことができることです。そういった言葉をもらうと、自分もがんばろうと思えました。これからも、生活の中で、自分や家族などの周りにいる人を大切にしながら、明るく接していこうと考えました。」

 交流から帰ってきた生徒の様子を見ると、充実した時間を過ごし、自分なりに「福祉」についての理解を深めることができたようです。 PIC_0077.JPG PIC_0050.JPG PIC_0012.JPG

合唱練習が始まりました。

 10月14日(金)、今日から音楽の授業では、11月2日(水)に行われる文化祭・合唱コンクールに向けて、合唱の練習が始まりました。今年度も外部講師の先生に合唱の指導のお手伝いをお願いしました。今日は廣中先生と金子先生が指導に来てくださいました。3時間目は1年C組、4時間目は2年C組、5時間目は2年B組でした。それぞれ3つのパートに分かれて、曲想に合った表現の仕方を指導していただきました。 IMG_8443.JPG IMG_8437.JPG IMG_8438.JPG

交通安全講話~自転車の正しい乗り方を学ぼう~

 10月13日(木)、全校集会の時間に田原警察署交通課交通総務係の市川警部補を講師にお迎えし、交通安全教室を実施しました。特に、正しい自転車の乗り方について、道路交通法を踏まえてお話をしていただき、改めて交通ルールを守って運転することの大切さを学ぶことができました。自転車で歩道を走行する場合は、車道側を走行し、歩行者の通行を妨げてはならないことや、自転車側が加害者になる危険性を十分に自覚し、自転車を運転することが大切ですね。 IMG_8435.JPG IMG_8431.JPG

ほのかなる空の匂いや秋の晴(虚子)

 10月11日(火)、久しぶりに青空が見えた登校日の朝でした。学校では今日と明日の2日間、2学期の中間テストが行われます。今回は3連休後のテストだけに、十分勉強ができた生徒も多かったのではないでしょうか。明日は、2時間テストになります。時間を上手に使って効果的に勉強できるといいですね。

IMG_8413.JPG

 

 

 

 

 

  下校時には先生方が一斉に交通指導を行いました。先生方は、それぞれのポイントに分かれ、交通ルールを守り一列走行で安全に自転車を運転できるように声をかけていました。 IMG_8429.JPG IMG_8424.JPG

後期生徒会役員選挙

 10月3日(月)第6時限、後期生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立候補は「会長枠」「役員高学年枠」「役員低学年枠」に分かれて募集されました。立候補者は、それぞれ後期の生徒会活動に対する抱負と意気込みを全校生徒の前で発表していました。立会演説会後、引き続き体育館で投票が行われました。選挙管理委員の生徒が見守る中、どの生徒も真剣に自分の一票を投じていました。 IMG_8403.JPG IMG_8395.JPG

 

東三河中学校新人陸上競技大会

 10月2日(日)、豊川陸上競技場で第60回東三河中学校新人陸上競技大会が行われました。東中生も日頃の練習の成果を発揮し、全力で競技に取り組んでいました。主な結果は下記の通りです。

 男子1年1500m優勝、女子1500m2位、

 男子200m2位、女子800m2位、男子2年100m3位 IMG_0006.JPG

新人体育大会終わる。

 10月1日(土)、田原市中学校新人体育大会が行われました。外の部活動は天候が心配されましたが、予定通りすべての試合を終えることができました。試合の結果は以下の通りです。

 軟式野球 2位    ソフトボール 3位    バレーボール 予選敗退    

 ソフトテニス 男子団体2位  個人2位、 女子団体2位

 バスケットボール 男子2位、 女子2位    

 剣道 男子団体2位、女子団体優勝 個人優勝、2、3位

 卓球 男子団体優勝、個人3位、女子団体3位 DSCF0049.JPG 281001新人体育大会剣道 (1).JPG IMG_3189.JPG

 

 

このアーカイブについて

このページには、2016年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年9月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja